メリーさんのひつじ日記

文系PhD留学帯同妻のアメリカ・メリーランド州生活奮闘記です(/・ω・)/ 不定期更新

アメリカに持ってきてよかったもの、いらなかったもの

 

どうもkyoumixです(/・ω・)/

 

先日Black codを煮付けにして食べました。

 

Black codとは、銀だらのことなのですが

夫の指導教官の先生が「めちゃめちゃうまい」というのでずっと気になっていて、

たまたま割引になっていたので試してみました。

 

めちゃめちゃうまい。

冷凍サーモン続きだったので、

ひさびさに「魚」って感じのおさかな食べました。

きまぐれクックがうらやましい(/・ω・)/

 

さて今回は、

アメリカに持ってきてよかったもの・持ってこなくてよかったもの

を自分なりに整理してみました(/・ω・)/

 

 

持ってきてよかったもの

 

和牛が表紙の+アクト

 

f:id:kyoumix:20200825231459j:plain

奥に見えるのが和牛さん(^ω^三^ω^)

 

わたくし、お笑いが大好きなのですが、

なかでも和牛さんが好きで、好きなんですけど(^ω^三^ω^)ハズカシー

 

M-12018の2日後に発売されたこの+アクトを

リュックに忍ばせて持ってきました。

 

目の保養。

たまに開いては、ルミネに思いを馳せる(/・ω・)/

劇場行きたいなぁ~

 

有名人でもアニメでも漫画でもなんでもいいと思いますが

好きなものの追っかけをしたい!と思っても

こちらでは電子版以外での購入がなかなか難しいので、

1つでも荷物に入れておくといいと思います。

 

 

Nintendo Switch

 

あんまり生活に即してなくてごめんなさい(´・ω・`)

 

夫もわたしもゲームが好きで、

SwitchのほかにPS4も持ってきています

 

いまやオンラインストアがあるので、

ダウンロード版であれば海外でも問題なく遊べますし、

かなーり気晴らしになります(/・ω・)/

 

カラオケやゲーセンといった日本ならではの娯楽がないので、

インドア派は忘れずにゲームを持参しましょう

 

リングフィットアドベンチャーどうぶつの森は、

長いステイホーム期間の良いお供になりました('ω')ノ

 

 

マスク

 

アメリカではマスクをする文化がない

(マスクするやつは病気を持ってる、みたいなイメージがあるとかだったらしい)

と聞いていたのですが、念のため…と入れておいた使い捨てマスクが役に立ちました。

 

自分の身は自分で守らないといけない(/・ω・)/

本当に持ってきていてよかった…!

 

 

良い箸

 

f:id:kyoumix:20200423003500j:plain

ちゃんとしたお箸があると安心する~

 

オトンが買ってきてくれた

若狭塗りの夫婦箸を入れておいたのですが、

これが大変役に立ちました(/・ω・)/

 

スプーンやフォークはIKEAやスーパーでもちろん購入できますが、

お箸となると売ってる場所が限られているうえに、

結構安っぽいものが多いです

 

同じように、お茶碗やどんぶりも売ってはいますが、

日本食スーパーや韓国系スーパーにいかないと置いてなくて、

種類も限られて高いうえにクオリティはそんなに…という感じです。

 

ただ、お皿は持ってくるのがかなり大変ですから、

せめて何か…という方はお箸がおススメです(^ω^三^ω^)

 

 

衣類用洗剤

 

これはいらない!って人がほとんどかもですが、

わたしは持ってきておいてよかったと思っています(/・ω・)/

 

お洗濯は渡米後1~2日とかで普通にしなくてはいけなくなるので、

疲れ切った体&どこで何を買っていいかわからない状態の時に

1つ1つ調べながら買う、というのは結構なストレスだと思います

 

渡米後1ヵ月くらいは

家の周りになにがあるのか把握するだけで手いっぱいになるので、

歯磨き粉、洗顔料などを持ってきておいても良いんじゃないでしょうか|д゚)

(もちろん、売ってますが!)

 

 

楽~なメガネ

 

私は目が悪くて、

日本にいるときは四六時中コンタクトだったのですが、

こっちではもっぱらメガネです(/・ω・)/

 

近所のスーパー行くくらいだったら

お化粧もしないことがほとんど(地域にもよるけどみんなそうなる)なので、

メガネっ子は軽くて楽~なメガネにしておくことをおススメします

 

その他

 

よく言われるのは

・ラップ(こちらのラップは日本のみたいにパリッと切れない。日本製のものが手に入らないわけではないけど、高い)

・クリアファイル(リフィルっぽいのしか売ってないです)

・常備薬(人それぞれですが、うちはいろいろ揃えました)

・生理用品(日本のはクオリティがダントツでいいらしい)

・下着(サイズが合わない、高い、などいろいろあるみたい)

・バスタオル(アメリカのはゴワゴワらしい)

地球の歩き方(なんだかんだ一番詳しい)

・医者の紹介状(なにか病気がわかっているひと)

などでしょうか(/・ω・)/

 

 

持ってこなくてよかったもの

 

コンタクトの保存液

 

これはマジでいらなかったです(´・ω・`)

コンタクトは入手するのが面倒なので、

日本でできるだけ仕入れておいたほうがいいと思いますが、

保存液はアメリカでもCVSなどで手に入ります

 

上述の通り、コンタクトする機会がなくなれば

保存液の減りも遅くなりますし、

わたしは未開封3本のうちまだ2本がそのまま残ってます(/・ω・)/

重かったのに~~

 

 

持ってこなくてもよかったと思ったけど、結果的に必要になったもの

 

化粧品の予備

 

アメリカに来て4~5ヵ月くらいは

COVID-19の影響もあり外出もしなくなり、

化粧なんかしないじゃん!ぷんぷん!

 

って感じで、日本でたくさん買い込んできたことを

悔やんでいたのですが、

経済活動が徐々に再開するにつれて出かけるようにもなり、

 

結果的に予備があってよかったな~と思いました(/・ω・)/

もちろんアメリカの化粧品が好きな方や

調達が上手な方は不要だと思います!

 

 

スカート

 

うちの近所はヒスパニック系の住民が大半ということもあり、

アジア人というだけでかなり目立つのと、

服装もキレイめよりはラフでリラックスした格好のひとが多い地域です

 

最初のうちは少しでもベーシックな服装を、と思い

ジーパンしか穿いてませんでした(/・ω・)/

 

ただ、逆にワシントンDCのような都会に足を踏み入れると、

今度は少しきれいな恰好でないと浮いてしまうという!

 

ジーパンも別に悪くはないのですが、

ちょっと街でショッピングやいいレストランでお食事をする場合には、

それなりに良い服装(日本のファッションであれば問題ないと思います)が

必要になってくるので、

一応1~2着くらいは、よそ行きの恰好があったほうがいいです(/・ω・)/

 

 

持って来ればよかったもの

 

クロックス(スリッパ)

 

f:id:kyoumix:20200912071019j:plain

これの色違いを持ってます(/・ω・)/



家の中が絨毯とか、

床がキレイな家なら不要だと思います!

 

うちのアパートは傷がいっぱいなフローリングなうえに

あまりきれいじゃなくて、

以前住んでた住人がどんな暮らしをしてたかもわからないので

室内履きを穿いています(/・ω・)/

 

わたしは日本で買ってくるのを忘れていて、

いざこちらで探そうと思ったらどこにもない…!となり、

しばらくダイソーのスリッパで過ごしていました

 

※後日、TJ Maxxや服屋さんの一角で売っていると判明

 

結局、両親に仕送りをお願いする時に、

柔らかくて軽いタイプのクロックスを送ってもらいました

快適!(^ω^三^ω^)

 (もちろん、アメリカでもクロックス買えます!)

 

 

手帳

 

最初は全部電子化すればいいかな、と思い

ノートと筆記用具しか持ってこなかったのですが、

やはり日々のいろいろを記録するのには手帳が便利でした(/・ω・)/

 

わたしは手帳のレイアウトにかなりこだわりがあるほうで、

毎年ロフトの手帳コーナーで2時間くらい悩むのですが、

アメリカの手帳はなんというかどれもシンプルで微妙だったので

日本のAmazonほぼ日手帳の中身だけ買いました('ω')

 

こちらでは紙の本も買いにくく、

読書も暇つぶしも全部画面を見ないといけないことが多くなるので、

画面じゃないオフラインのツールがいくつかあるといいと思います

 

 

 

とりあえずパスポートとビザ書類があれば大丈夫

 

そんなところでしょうか~

 

さすが世界一の経済大国、多民族国家

それなりになんでも手に入りますし、

日本食スーパーはかなり雑多なものまで取り扱っているので、

そこまで構える必要なないかな、と思います。

 

ただ、スーパーの有無や充実度は

地域によってかなり違うのと、

日本から輸入するものは全部割高です(洗顔料とかは3倍近く、カップ麺とか2倍以上する印象)

 

とにかく、渡米後1~2ヵ月は環境の変化についていくのが精いっぱいで、

何を買うにも辞書を引きながら、というのは面倒ですし、

初めていく店舗では不安も大きいでしょうから、

少しでもストレスを軽減するために、いろいろ持っていくことをおすすめします(/・ω・)/

 

 

それでは、最後まで読んでいただきありがとうございました!

次のブログでお会いしましょう(/・ω・)/