どうもkyoumixです(/・ω・)/
すっかり気温は夏ですね〜〜
TARGETのおもちゃコーナーも
夏がテーマのおもちゃがありました(^ω^ ≡ ^ω^)
夏至も過ぎまして、これから日がだんだん短くなってくるのかと思うと
寂しいですが(´・ω・`)
今年はいろんなところに遊びにいけるといいな〜
さて、6月の自炊記録です(/・ω・)/
今月のMVP
\バナナチョコパウンドケーキ/
一時帰国したときに立ち寄った本屋で
装丁に一目惚れしたレシピ本を見ながら作ってみました
(絵本みたいでさ!!!!)
チョコはWegmansの製菓用dark chocolateを使ったのですが
それでも十分な甘さ。
バナナ2本入りなのでお腹にも溜まるし
いいおやつになりました(^ω^ ≡ ^ω^)
同じように焼いた
バナナコーヒーブレッドもそこそこ美味しかった!
うちにはまだ秤がなくて、
小麦粉100g、とか砂糖○g…って表示のときには
US cupでいくら、大さじでいくら…ってGoogle先生に換算してもらってるのですが
もっといろいろ作ってみたいし
そろそろ買ってみようかなぁ〜
買った瞬間に飽きるかもしれないのが怖くて
調理器具購入はいつも躊躇する(^ω^ ;≡; ^ω^)
晩御飯
なす、アスパラ、ベーコンの中華炒め。なすとアスパラって合う〜
今月はなんだか贅沢メニューが多くて
最初のほうは
Whole Foodsで$14/lbとかするお肉を買ってフライパンで焼いてたこともあったけど、
最近は$8/lbくらいのお肉をオーブンで焼いてる!
もちろん最初のもめっちゃ美味しかったけど、
オーブンで焼くとじわじわ熱が通るのがいいのか、
柔らかく焼ける気がします(/・ω・)/
外食よりもお得だし、良さげなお肉を見かけたら
また焼いてみたいと思います(^ω^ ≡ ^ω^)
↓オーブンで焼くときにみてるレシピ。
オリーブオイルと塩胡椒だけのシンプルな下味です(^ω^ ≡ ^ω^)
ピザもやりました(アメリカ帰国後2回目)
レシピはこれみてます
前も載せたけどこの生地美味しいからおすすめ(^ω^ ≡ ^ω^)
ステーキもピザも家で食べれば安くできるから嬉しい(^ω^ ≡ ^ω^)
特にピザは本当に安くできる。
小麦粉が2kg入って200円とかなので、
イーストとかは別に買わないといけないけど、
だとしても1枚分の生地はたぶん100円未満でできる。
上に乗せる具材も、
家にある野菜やウインナーを使えばそんなに追加ではかからないし、
オリーブも1瓶で$2くらいで売ってるので
外で食べるより安く、たくさん、好きなものが食べれる〜
アメリカいる間はずっとピザ作り続けることになりそう(^ω^ ≡ ^ω^)
昼ごはん
おわり!
今月も自炊頑張った!
たまにめんどくさくなるけど…
今月はめんどくさすぎてChipotleでブリトー食べちゃったけど…(てへ)
それでも総じて自炊頑張ったよ(`・ω・´)キリッ
やっぱりピザが1番楽しいかも。
ブリトーと同じくらい。
次はハンバーガー作ってみようか〜って
夫と画策中です(^ω^ ≡ ^ω^)
自分で作れるものが増えると楽し〜
この感覚、日本に住んでた頃の自分じゃ考えられなかったな(/・ω・)/
それでは、最後まで読んでいただきありがとうございました!
また次のブログでお会いしましょう(/・ω・)/