どうもkyoumixです(/・ω・)/
メリーランドは5月がいちばんいい季節だと思ってるんですが
ここ最近は意外と寒い日や雨の日が続いたりして
あまり楽しめていません( ゚Д゚)
(ちなみに過ごしやすい気温は一瞬で、来週には最高気温が30℃の日が2日あります)
そういえば今後のことについて特に書いてなかったので
ちょっと書いておこうと思います(/・ω・)/
引き続きアメリカに住みます!
夫のジョブマーケット(就活)が無事に終わり、
アメリカの大学からオファーをいただくことができました。
来月から次の州に引っ越します(/・ω・)/
次の州(ネットストーキングビビリ人間なのでまだオープンにしない)では
夫は教員/研究者として働くので、
わたしの「留学妻」としてのポジションも終わり、
シンプルに「アメリカに住む日本人」になります。
長かったなー「留学妻」!
コロナ直前の2020年1月に越してきてから丸4年と数ヶ月。
2年半のボロアパート暮らしは本当にキツかったなー…
妊娠、子宮筋腫の手術、出産、新生児育児、子育て…
ESOLに通ったり、インスタで出会った友達と親交を深めたり…
引っ越してからの交通事故、バス生活、親族との別れ。
いろいろなことがありました。
最初のころは貧乏すぎてよく泣きました。
スーパーに行っても最安値のものばっかり選ぶしかなくて
ちっとも楽しくなかったです。
英語も喋れず、注文はひとりでできませんでした。
車の運転も夫任せでした。
いまはお金のかけどころが選べるようになって
買い物も多少は楽しくなりました。
英語は相変わらずですが、欲しいものは注文できるようになったし
ゆっくりな英語であれば公園や図書館で出会うママさんと雑談できます。
車はいまや、夫よりも高頻度で運転しています。
4年かけて、渡米前の自分からは想像もできないくらい
いろいろなことができるようになったなと思います。
自分は慎重な性格なので、もっと冒険心がある人ならもっと要領良く過ごせていたのかなという気もしますが…
とにかく、ベストを尽くし続けたと思います。
日本に帰りたかった気持ち
アメリカ(or 海外)での就活をせずに
日本に帰りたいと思っていた時期もありました。
というか、交通事故に遭った直後は割と本気で日本に帰ろうぜって話をしていました。
まず、英語が喋れないのが不安。
子どももどんどん大きくなるから友達づきあいとかフォローできるかな!?とか、
学校の先生のやりとりとか、
そういう「もっと重要な会話」が発生するようになるだろうに、やっていけるか?みたいな。
(雑談ならいいんだけど、トラブルとかになっちゃったらそうはいかないよね)
日本でのキャリアの問題。
日本語でだったら、いまの自分のままでも働けるのに、とか。
私の好きな仕事はたぶんアメリカにはない(と予想)から、
将来的にその仕事に復帰するのは難しいかなとか。
いやー頭が痛い…
正直これらの問題は解決してないんですが、
引き続きアメリカに住むことで意思決定した理由は、
やっぱり「若さ」と、
「お金の余裕」ができる見込みが立ったからです。
いや全然もう「わっか〜!」って年齢ではないのですが、
まぁまぁ若いので、まだ新しい生活にチャレンジできるかなと思いました。
親も今が一番若いので、
まだ無理がいえるかな、とか。
英語もまだ、頑張れるかなとか。
あとはやっぱり「お金の余裕」…!
留学帯同生活のような
まじで必要最低限のものだけでやりくりする生活が
あと何年も続くとなれば、
それはさすがに無理なんですが、
教員になった途端、お給料が上がる…!
しかも、かなり夢のある額…!(※学校と学科によります)
お金があるということは、
多少のわがままなら叶うということです。
ちょっといいお肉を使ったステーキ、
ちょっといい野菜を使った食事、
ちょっといい家電、ちょっといい家具。
ちょっといい服、靴。
これまでは家具や服は中古品を血眼で探しかき集めてきましたが、
今後はおそらく、そんなことをしなくてもよくなる。
「あ!これ試してみたい!」
「便利そう!」
と思ったものもきっと買えるようになる。
買い食いもできる。
食洗機、洗濯機・乾燥機付きのアパートにも住めるから
家事がぐんと楽になる!
(しかもジムも入ってる!)
革命すぎる…ので、
新しい街での生活はそんなに苦しくないはず(はず)。
なので、ちょっと頑張ってみることにしました。
新天地で何をするか
引っ越しても結局「何をするか」問題からは離れられず(;´Д`)
就職とか進学とか、
あんまり大きなプロジェクトのことは考えられてないです(;´Д`)
わたしこういうの向いてないのかな(;´Д`)
どうやら次の街では4才から学校が始まるようなので
大きなことを考えるのはそのタイミングでもいいのかな(;´Д`)
デイケアとか使ってみてもいいのかな(;´Д`)
ワイに使う資格はあるのか(;´Д`)
子どもを預けることに抵抗がある(;´Д`)
とりあえず自分も学校に行ってみたい気持ちはあるんだけど、
大学院とかじゃなくて、
コミカレみたいなところがいいなー。。
学ぶならアートとかデザインとかがいい。もしくは歴史かな。
まずは向こうでの友達を作りたいな(;´Д`)
せっかくお友達を招ける環境が整う(はず)なのに、
肝心のお友達がいない(;´Д`)
お友達ができるといいな(;´Д`)
何年いるかもわからないので
いまいち覚悟が決まらないわたくしです(;´Д`)
とりあえず「何かを作って出す」ことは好きなので
いろいろなものを作ってみたいと言う気持ちはある。
これからは新しいことを習うだけの
「お金」があるので、
何か習い事をするということが選択肢に入ってくる。
これは今との大きな違い!
今までは全部諦めてた。
お金の力で可能性を広げたい…
(といっても、自分で稼いだお金ではないから罪悪感は消えないけどね)
ブログやYouTubeについて
留学帯同の経験は情報として貴重だと思うので
引き続き、書けるだけ出していく所存なのですが、
シンプルアメリカ生活ってみんな興味ある…?(^ω^ ≡ ^ω^)
それ、なんか別のジャンルじゃない?という気もしている…(^ω^ ≡ ^ω^)
ブログは別のを立ち上げた方がいいのかな…?(^ω^ ≡ ^ω^)
なんか、チャプターが変わるというか、
アニメで言うと二期が始まるというか、
今回の就職&引っ越しはひとつの区切りになりそうなので
ちょっと…考え中です。
考えた結果、
なにも変えずにやっていくかもしれませんが(^ω^ ≡ ^ω^)
おわり:二期もよかったら
ここでちょっと一区切りな感じ。
といってもまだ留学帯同生活も終わってはいないのですが(^ω^ ≡ ^ω^)
いまは引越し費用とか諸々のアレコレで
一時的にめちゃくちゃ貧乏してます(^ω^ ≡ ^ω^)
これからの情報発信については決めきれていない部分もありますが
もしよかったらこれからも見てやってください。
最後まで読んでいただきありがとうございました!
また次のブログでお会いしましょう(/・ω・)/