どうもkyoumixです(/・ω・)/
クリスマスが終わったァァ!
今年のクリスマスはド寒波で、人生で初めてマイナス10℃以下の世界を体験しました。
寒すぎだろい…
さて、ロンドン旅行記を完結させねば年が越せない…(越せます)
ぽちぽち書いていきましょう(/・ω・)/
最後のロンドン散策
ロンドン最終日!
夕方17時の便だけどチェックインやらベビ氏連れということを考慮したら
観光できるのは午前だけかなーということで
バスを使い足早に散策しました(/・ω・)/
Pretに入ってみたい
ロンドン市内でやたら見かけたPretとCosta。
どちらもロンドン発のコーヒーチェーンらしい。
アメリカのスタバくらいあっちこっちにありました。
せっかくだし!ってことでPretいってみた。
朝からカフェで飲み物買うっていいよねぇ
ちなみに帰ってきてから知ったんだけど、
DCにもあったよPret。DCにあんのかい。
逆にCostaはないっぽい。
余談ですが、ロンドンとアメリカで展開しているチェーン店は結構似ているなと思いました。
Taco Bell、Joe & the Juice、Subway、スタバ、H&M、Five Guys、Nando'sなどなど。
Trafalgar Square再び
この前は国葬準備で大きな囲いがあり、全貌が見えなかったTrafalgar Square。
国葬も終わったこの日はもう囲いはなくなってました。
ビッグベンは見とかなきゃ
5泊6日の滞在でまだ見られてなかったビッグベン。
というか、ビッグベン周りはウェストミンスター寺院などのロイヤルな…建物が多くて、
一般弔問の長〜〜〜い列でとにかく人がごった返していたので、行けなかったのよね(´・ω・`)
Trafalgar Squareを後にし、ビッグベンまで歩く。
そして…
ビッグベン到着!
ほんものだー!
大差ない写真がたくさん残ってるあたり、その時の興奮が伺える。
周辺は観光客でごった返してました。
道が狭いから、スリに遭いそうでドキドキしてました。
後半、時間がなくなってしまってじっくり見れなかったのが心残り…!
見たいものが多すぎた!
バイバイロンドン
ロンドンに後ろ髪引かれつつ…
トラブルあったらいやだし、早めに空港に向かいました。
Heathrow空港さ…いいんだけどさ…
コンパクトな空港なのはいいんだけどさ…待機スペース少なすぎない??
レストランやお土産屋さんが集積してる中央の部分と、
離発着するゲートがある支柱(?)みたいなエリアがあるんだけど、
支柱みたいなエリアにはお店が少ないからなのか…中央エリア激混みでした。
お昼をベビ連れで食べるにはちょっと混みすぎてて時間もなかったので、
お昼もPretに寄りました。
mind the gap(地下鉄の電車とホームの隙間に注意してね)って言い方めっちゃBritish Englishっぽいって思ったら、お土産になってました。自覚あんのかい!
帰りの機内もベビ氏は寝ず。
正確には、バシネットでは寝ず><。
夫と変わりばんこで抱っこしながらふらふらになって、
アメリカに着いたのは21時過ぎ。
しかし、まだ帰れない…!
忘れてたけど車壊れてた
そう、忘れてたけど、車…
ロンドン行ってる間に直ってないかな?
故障実はしてないんじゃないかな?って思ってみたけど、ちゃんと変なままでした。
少し走らせてみたけどやっぱり変…
このまま1時間かけて自宅に戻るのはちょっと危ないと判断し
空港近くのホテルに一泊し、朝イチで近くの修理業者にかけこむことにしました。
結果…ちゃんとパンクしてました。
というか、4輪ともタイヤぼろぼろだったらしい。
出費は痛いけど、安全には代えられないのでこれを機に全輪履き替えることに…うぅ…
修理屋さんだからなのかもしれないけど、
修理兄ちゃんがタイヤをみるなり「えっ…」みたいな顔してました。
車を預けてふらふら。
といっても歩いて行ける範囲のところに娯楽などなく、仕方なくメキシカン料理屋さんにIN。
他のお客さんはラテン系の人ばっかりでした。
ガチ地元感漂うお店でしたが、結構美味しかったです。
待ち時間は2〜3時間くらい。
ホテルのチェックアウトが迫っていたのでドキドキでしたが、
ぎりぎり間に合いました。あーよかった!
おわり:都会ってイイ
いくつか事件に見舞われましたが
めーーーーーっちゃ満喫できました!
初ロンドンの感想は…
わたしはやっぱり都会が好きなんだな…でした。
出身が東京で、といっても実家は都会ど真ん中というわけではないんだけど、
街中で育った自分としては、
車社会のアメリカよりもロンドンのほうが断然楽しいな…と思いました。
アメリカにはアメリカの楽しみ方があるけれど、わたしはやっぱり街がいい…。
あと、英語が通じる旅行って気楽だなー!と思いました。
ありがとうアメリカ生活!
住んでみたら違う感想を持つんだろうけど、
いいなーロンドン、楽しいなーロンドン、と感心しっぱなしでした。
楽しかった!
また夫くんが国際学会に出る時はついていこう…
最後まで読んでいただき、ありがとうございました!
また次のブログでお会いしましょう(/・ω・)/