メリーさんのひつじ日記

文系PhD留学帯同妻のアメリカ・メリーランド州生活奮闘記です(/・ω・)/ 不定期更新

アメリカ産後の手続きマニュアル(アメリカ妊婦生活) ※随時更新・2022年3月時点・メリーランド州

 

どうもkyoumixです(/・ω・)/

 

アメリカでの出産ということで、

当然ながら日本で産むのとは別の手続きが発生します(;´Д`)

 

知り合った日本人ママの方から

「代々日本人コミュニティの間で受け継がれてるマニュアルがあってね…!」

と、一連の流れについて教えていただきました。

そのまま載せるのは忍びないので、

自分で調べたことも追加しつつ整理しながらブログにまとめてみようと思います。

 

実際に手続きを終えてみるまで正直わからないことが多いので

一旦は仮のものとしてご覧ください(;´Д`)

 

 

 

 

出生後の重要な手続き(出生届、パスポート、SSN)

 

やることはざっくり6こ!!!!!!

  1. 出生届(アメリカ)
  2. 出生届(日本)
  3. パスポート取得(アメリカ)
  4. パスポート取得(日本)
  5. SSN取得
  6. 赤ちゃんを保険に追加する

 

産前〜退院後までの時系列(重要な点のみ抜粋)

 

【産前】

必要な書類の取り寄せ・ダウンロード&印刷

  • 「出生届」の用紙を2部大使館に取りにいく(or 郵送で取り寄せる)
  • 「医師作成の英文出生証明書」の用紙を2部ダウンロードして印刷
  • 「医師作成の英文出生証明書」の「和訳文」用の用紙を2部ダウンロードして印刷

 

【出産入院時】

赤ちゃんを取り上げてくれた医師か助産師に、

その場で「医師作成の英文出生証明書」にサインしてもらう

 

【産後】

ナースに渡される出生関係書類(アメリカ用)を記入&提出

ここで赤ちゃんの名前が必要になる(生後24時間以内)

 

【退院後】

  1. 日本大使館宛てに出生届を提出
  2. アメリカのBirth CertificateをWebで追加注文
  3. 出生届が受理され日本の戸籍に登録されたころ(届出から1〜2ヶ月後)に、赤ちゃんも記載された戸籍謄本を日本から取り寄せる
  4. アメリカのBirth Certificateが届いたら、アメリカのパスポート申請
  5. 日本のパスポート申請
  6. (各保険会社の期限内に)赤ちゃんを保険に追加する

 

※メリーランド在住なので、メリーランドに基づいたURLを貼ってます!

※両親ともに日本人という前提での情報になりますm(__)m

※2022年3月時点の情報です。手続きにあたっては最新の情報をご確認ください。

 

 

出生届

 

【1】アメリ

 

メリーランド州のBirth Certificateに関する詳細

https://health.maryland.gov/vsa/Pages/birth.aspx

 

☆Vital check

https://www.vitalchek.com/vital-records/maryland/maryland-vital-records

 

手続きのタイミング

 

入院中に渡されるフォームを記入し、ナースセンターに提出。

 

※2022/6/15追記:フォームの説明書に、出生届は「生後24時間以内に提出」とありました。つまり生まれてすぐに名前が必要。退院時までにではなく時間の縛りがあるようなので、スムーズに記入できるように準備しておくといいかも。

 

Birth Certificateについて

 

アメリカのパスポートを取るために必要

・Birth Certificateを取り寄せるには、vital checkというページからオンラインで申請

(産後2〜3日後から申し込み可能)

・取り寄せに時間がかかるので何枚か多めに申請しておくと良い

 

※2022/4/27追記:Birth Certificateの請求には、オンラインと郵送の2パターンがあり、それぞれでBirth Certificate1通あたりの値段が異なる(オンラインだと1通$20、郵送だと1通$10くらい)。郵送の場合はcheckかmoney orderを同封する。結局5枚くらい必要になった、という人をSNSで見かけたので、お金に余裕があれば、多めに申請しておくと楽なのかも。

※2022/6/15追記:急ぎの場合はwalk-inでbirth certificateを請求できるオフィスに出向くことで、即日受け取ることができます。この場合は1通$25程度と高額。

 

 

【2】日本

 

日本大使館の出生届に関するページ

https://www.us.emb-japan.go.jp/itpr_ja/shussei-todoke.html

 

手続きのタイミング(提出期限)

 

3か月以内

 

届出方法

 

  • 大使館に出向く
  • 郵送(原本は送らないように注意)
  • 本籍地のある役場(日本)に郵送

 

必要書類

 

1. 「出生届」2通

 →用紙は大使館で直接受け取るか郵送で請求。

 日本国籍を留保する」の欄に署名を忘れない。

 

アメリカの国籍は出生地主義なので、アメリカで出産すると自動的にアメリカ国籍を取得でき、さらに「日本国籍を留保する」届出をすることで日本とアメリカの二重国籍になります。

※現行法では、二重国籍となった子供は成人(2022年4月より18才)してから2年以内に国籍を選ぶ必要がある。

 

2. 「医師作成の英文出生証明書(原本2通)」または「外国官公署発行の出生登録証明書(原本 1通)」

 →証明書用紙は大使館HPよりDL、印刷

 

※出産時、赤ちゃんを取り上げてくれた医師か助産師のサインが必要。

産院に必ず持参&記入できる部分は記入しておき、その場でサインをもらえるように準備しておく。

 

3.「上記2の和訳文」 2通(証明書はDL&印刷)

4. 両親の日本パスポート(原本提示)

5. 「両親の米国での滞在を証明する書類」( visa及び付帯する書類 1-94+I-20、DS-2019などを提示)

6. 「現住所を証する書類」(自動車免許や請求書など)

 

※2022/4/27追記:大使館・総領事館によっては出生届の担当者が決まっていて、その人からでないと出生届をもらえなかったり、申請できなかったりする。大使館・総領事館に直接出向く場合は、日程に余裕を持ってアポイントを取る必要がある。

 

 

パスポート

 

【3】アメリ

 

アメリカのパスポート取得に関する政府のページ

https://travel.state.gov/content/travel/en/passports.html

 

☆赤ちゃんのパスポートを申請するときに必要な書類や手続きの流れ

(16才未満の人向けのページ)

https://travel.state.gov/content/travel/en/passports/need-passport/under-16.html

 

☆参考にさせていただいたWebサイト

https://la-life.info/baby-us-passport/

 

手続きのタイミング

 

出産して2〜3週間後、Birth Certificateが届いてから

(手続きには両親二人で行かないと、別途公証人をとって書類が必要らしい)

 

届出方法

 

passport acceptance facilityに必要書類を揃えて直接出向く(基本的にはUSPS

 

※2022/4/27追記:USPSは適当なので、予約して出向いても担当者不在で帰されてしまった…という口コミをいただきました。延期されるケースも想定して、日程に余裕を持っておいたほうが良さそうです!

※2022/6/15追記:私たちのときは、USPSのアポイントが3週間先くらいまで埋まってしまっていました。一時帰国などで急ぎパスポートが必要な場合は、予約は先にとってしまい、birth certificateはwalk-inで即日受け取りに行く、くらいのことはしてもいいかも。

 

必要書類

 

1. DS-11

https://travel.state.gov/content/travel/en/passports/need-passport/under-16.html

 ※under 16のページを参考に作成し、片面印刷してサインせず持参。

2. Birth Certificateの原本(数週間後に郵送で返却される)

3. Birth Certificateのコピー(白黒・片面印刷)

4. 両親の身分証明書の提示(運転免許証など)

5. 両親の身分証明書の両面コピーの提出

6. バスポート用写真 (2x2インチ)

7. お金

 ・The application fee: Passport BookとPassport Cardを両方申請すると $115

 ・The execution fee:$35

 

 

パスポート用写真について ※2022/6/15追記

 

赤ちゃんの証明写真について、こちらのサイトが参考になりました。

スマホ等で撮影→canvaで編集→CVSなどでプリント、という流れ。

CVSのプリントは少し画質が荒くて大丈夫かな、と思ったけど無事受理されました。

wanderingwheatleys.com

 

写真は印刷する前に、

こちらのphoto toolで受理されるかどうかチェックしたほうがいいです。

tsg.phototool.state.gov

 

 

申請費用について ※2022/6/15追記

 

急ぎの場合はexpedited feeを支払うことで発行を早めることができます。

 

上記の値段はUSPSでの写真撮影費用を含んだ額

 

 

【4】日本

 

☆外務省のパスポート取得に関するページ(全体概要)

https://www.mofa.go.jp/mofaj/toko/passport/pass_5.html

 

日本大使館のパスポート取得に関するページ

https://www.us.emb-japan.go.jp/itpr_ja/passport.html#shinki

 

手続きのタイミング

 

日本の戸籍謄本に赤ちゃんの情報が反映されてから

※大使館ページに

「出生届が受理されてから戸籍に反映されるまでに1、2ヶ月かかりますので、ご出産後のご旅行(帰国)は日程に余裕を持ってご計画ください。(帰国の為の渡航書は緊急性があると判断された方のみに発行されます)」との記載あり。

 

届出方法

 

必要書類を揃えて大使館に出向く。

申請後5営業日以降に交付されるので、本人と一緒に取りにいく。

 

必要書類

 

1.旅券発給申請書 1通

 外務省HPから必要事項を入力して印刷

2. 戸籍謄本(全部事項証明)または, 戸籍抄本(個人事項証明) の原本 1通(申請日前6ヶ月以内に発行されたもの)

※「新生児のパスポートの申請は, お子様の名前が記載された戸籍贈 (抄)本を市区町村の役場から取り寄せ, 原本を当館に提出する必要があります。 」とのこと。

3. 写真 1葉

 申請日前6ヶ月以内に発行されたもの。

4. 米国での有効な滞在資格· 外国籍を示すもの

 有効なビザ、グリーンカード、I-20など。原本をその場で提示。

5. その他の書類の原本

 親権者の写真付き身分証明書を提示。

6. お金

 $56(現金のみ)。

 ※12才未満は5年パスポートのみ申請可能

 

 

参考:子供が二重国籍の場合、日本とアメリカのパスポート両方が必要な理由

 

☆米国大使館のWebサイトから抜粋

https://jp.usembassy.gov/ja/services-ja/dual-nationality-ja/

 

Q. 子供が二重国籍なので、日本のパスポートを使ってアメリカに旅行してもいいですか?日本とアメリカの出入国では、どちらの国のパスポートを使えばいいのでしょうか?

A. アメリカの法律で、アメリカ国民(二重国籍の有無に関わらず)はアメリカのパスポートでアメリカに出入国することが定められています。あなたの二重国籍のお子様はESTA申請する必要はありませんので、申請しないでください。アメリカ-日本間を旅行される二重国籍の方は、日米両方の有効なパスポートが必要です。日本の出入国は日本のパスポートで、アメリカの出入国アメリカのパスポートを使用してください。両国のパスポートを同時に提出する場面は、日本の航空カウンターのみです。

 

※2022/6/21追記:出生届を大使館に提出してから約1ヶ月後、アメリカから本籍のある役所に電話で問い合わせたところ、戸籍に反映されたことが確認できたので親族に依頼してEMSで送ってもらいました。役所への問い合わせは、プライバシーの問題で本当は電話では回答できないのが原則とのことですが、海外からの問い合わせということで何点か個人情報に関する質問に答え、特別に教えていただきました。柔軟な対応に感謝…!

 

 

 

【5】SSN

 
手続きのタイミング

 

産院のナースセンターに提出。後日(3ヶ月以内)郵送で届く。

 

※2022/4/27追記:メリーランド州の場合ですが、出生後にナースに渡された「アメリカの出生届」の書類に、「子のSSN取得を希望するか?」の欄がありました。ここにチェックを入れておけば、赤ちゃんのSSNを取得できるみたいです。

 

☆参考にさせていただいたサイト

https://www.us-lighthouse.com/life/daijiten/pregnancy-and-delivery.html

 

 

【6】保険に赤ちゃんを追加する

 
手続きのタイミング

 

各保険会社の規定によるので事前に確認。

(わたしの保険会社の場合は、出生後60日以内に電話で申し込みとのことでした)

 

※2022/6/21追記:改めて調べたところ、保険の追加には結局birth certificateが必要とのことだったので、電話ではなくbirth certificateが届いてから別途手続きを行いました。生後すぐの検診は小児科のほうも赤ちゃんが保険に追加されていないことはわかってくれるので、一旦保険証なしで診察を受け、保険に追加されたら一報を入れるという感じで大丈夫だと思います。(生後すぐの検診の診察費用の請求書が、保険に追加されていないため実費で届いてちょっと焦ったのですが、保険会社に連絡したところきちんと精算されました。)

 

 

 

【おまけ】The White Houseにご挨拶すると、大統領のサインが入ったお手紙が届く

 

Twitterでシェアしてくださっている方がいて存在を知りました!

めっちゃアメリカっぽい〜記念になりそう〜

 

調べてみたら、Presidential Greeting Requestなるものがあって、

赤ちゃんの出生だけでなく、卒業や結婚など

さまざまな節目で申し込めるみたいです(/・ω・)/

 

手続きのタイミング

 

赤ちゃんが1才の誕生日を迎えるまで

 

申し込み方法

 

・the White Houseのオンラインページから必要事項を入力(Birth of a Childを選択)

www.whitehouse.gov

 

・もしくは、お手紙を郵送する(↓宛先)

President Joseph R. Biden Jr.
Greetings Office Room 39
1600 Pennsylvania Ave.
Washington, D.C.
20500

 

☆こちらのページを参考にしました

www.twotwentyone.net

 

 

おわり:抜け・漏れ・tipsなどあればご連絡ください!

 

f:id:kyoumix:20220331051806j:plain

絶賛書類準備中なう

 

日本人コミュニティからシェアしていただいた情報をもとに、

一通り必要そうな手続きを整理してみました(/・ω・)/

 

わたし自身が実際に手続きをするのはこれからなので、

こうしたら楽だったよー、これくらい時間かかったよー

みたいな情報があればお寄せください!随時ブログに追記します。

 

 

最後まで読んでいただき、ありがとうございました!

また次のブログでお会いしましょう(/・ω・)/

オンラインで両親学級を受けてみた(アメリカ妊婦生活/妊娠後期)

 

どうもkyoumixです(/・ω・)/

 

水通しがぜんっぜんできません(´;ω;`)

アパートの共有ランドリーが1ヶ月以上ぶっこわれてる…

 

※水通し…エケチャンのお洋服を一度洗って、ホルムアルデヒドや洗濯のりなどを落とすこと。英語ではpre-washとかいうらしい。

 

both washing machines are out of order

 

最近ずっと壊れてて、うちの棟の住人だれも使ってないんだが…

それでいいのか、隣人よ…

 

しばらくの間、近くのコインランドリーに出かけたり、

アノヴァ先輩宅のランドリーを使わせてもらったりして

凌いでいたのですが、

 

この日は右側の洗濯機が「なんだかいけそうな気がする〜!」だったので

タオル類だけ回してみたんですよ。

 

5分も経たずに止まりおったよ。ドラムが回ってないよ。

おかげでびっちょびちょの洗濯物を絞って部屋に持って帰ってくる羽目になったよ。

ええ。

ちょっと前にleasing officeに入れたクレームは見事に無視されてるし。

もうどうしたら…

 

早く「世界一幸せな洗濯」とやらをさせてくれよぉ〜〜〜(´・ω・`)

 

 

 

さて、今回はオンラインで両親学級に通ったことを書いておこうと思います!

 

 

 

 

両親学級とは?

 

近々赤ちゃんを迎える夫婦向けに産院が主催しているクラスのこと。

取り扱う内容は病院やクラスによって異なりますが、

主に出産〜産後のベビー&両親自身のケアについて学びます。

 

例えば、

 

・出産ってこういうステップで進むよ

・陣痛とはこういう痛みで、痛みの和らげ方はこんな方法があるよ

・無痛分娩を選ぶ場合、処置の流れはこうなるよ

帝王切開になるのはこんなケースだよ

・各分娩方法のメリットやデメリット

・産後すぐはこういう検査をするよ

・母乳orミルクはこんなタイミングであげると良いよ

・退院後こんなことに気をつけてね

 

などなど。

 

うちのオカンの世代だと「母親学級」って呼ばれてたらしいですね(´・ω・`)

時代っすね…(´・ω・`)

 

 

 

どこから&いつ申し込む?費用、期間etc

 

どうやって申し込む?

 

アメリカで出産した先人たちのブログを拝見するに、

「まずは産婦人科に問い合わせじゃ!」とのことだったので

かかりつけの産婦人科の受付で聞いてみました!

 

すると、産院のパンフレットを渡され、

ここのURLから調べてみてねんとのこと。

 

きゃわいいおパンフもらっちゃった

 

ちなみに、両親学級のことは英語で

・childbirth preparation class

・parenting class

などなどいろいろな呼び方があるようなのですが、

シンプルに"class for new parents"でも通じました。

(わたしは受付でスッと言葉が出てこず、アワアワしてしまいました。言いやすい言い方がいちばん!)

 

言われた通り産院のサイトを見てみると、

何種類かのコースが定期的に繰り返し開講されてることがわかりました。

 

常に何かしらのクラスを開講してるっぽい

 

この中のうち、

出産の流れの全体像を掴めそうな

・Childbirth & baby care (4-class series)

を夫婦で申し込むことに決め、

 

さらにそのクラスを取った人が無料で申し込める

・Understanding Breastfeeding(母乳育児とは!?!?みたいな)

を受けることにしました!

 

なお、ご時世なのかほとんどZOOMでの開講。

コロナ前は対面授業だったのかなぁ〜

 

 

いつごろ受ける?

 

わたしは何事も早め早めに把握しておきたいタイプなので

このパンフは安定期に入る前にもらっちゃっていたのですが

さすがに早すぎました(´・ω・`)

 

特に産婦人科や産院からの指定はありませんでしたが、

わたしたちは妊娠8ヶ月のときに受講しました。

同じクラスになった人たちの出産予定日も近い人が多かったです!

 

 

期間と費用

 

クラスによってまちまちですが、

わたしたちが受けたChildbirth & baby care (4-class series)は

毎週3時間のクラスが決まった曜日の夜に1回あり、それが4週間続くスタイル。

有料で、$150でした。

 

3時間、結構しんどかった…

 

 

Understanding Breastfeedingは2時間半で1回完結の授業。

上記のコースの申し込み特典として、無料で受けられました!

(単体で申し込むと$25するらしい)

 

 

 

いざ、オンラインで受けてみよう!

 

事前に郵送で送られてきた資料をベースに、

動画とスライドを画面共有しながら進むスタイルでした!

 

講師は産院に勤めてる看護師さん。

 

届いたテキスト。Childbirth & baby careのクラスで、4回に分けて全部読みました。

 

こちらはUnderstanding breastfeeding用のテキスト。結構大胆な表紙ね///

 

夜18:30から21:30までの授業だったので、

授業のある日は急いで夕飯を食べて、ZOOM開いて…とバタバタ。

 

オンラインだし、わたしたちの先生はカメラOFFでええよんとのことだったのですが

わからない単語が多すぎて

夕飯食べながら優雅に…というわけにはいかず(´・ω・`)

 

適宜テキストにメモをとりながら、

わからないことがあったら質疑応答の時間に聞いたり、

チャットボックスに聞きたいことを打ち込んだりしました。

 

我が家の授業風景。PCかiPadで見てました。

 

たまに挟んである小粋なジョークのイラスト。
英語読むのが遅すぎて(読めても解釈がわからなくて)、「これどういう意味!?」ってなってる間にスライドが進んでしまった(;´Д`)

 

 

印象になったこと&ためになったこと

 

陣痛から出産までの流れを動画で見れた!

 

授業中にミニドキュメンタリーみたいな動画をたくさん見させられました(;´Д`)

 

例えば「陣痛とその痛みの逃し方」についてのパートでは、

「〇〇さん夫妻は第一子を出産予定です…おや、陣痛がはじまったようです…

〇〇さん夫妻はdoula(産前産後ケアのプロ)を利用しています…

このようなマッサージが効果的です…」

陣痛に苦しむ妊婦さんが一生懸命体操したりお風呂に入ってる動画を見させられたり、

 

「出産のステップ」についてのパートでは

「△△さん夫妻は○時間の長いお産になりました…

いきみ方のポーズはこのような種類があります…

パートナーにとっても体力勝負となります…

おお!ついに!生まれました!両親ともに感動していますね…」と、

まさに生まれてくる瞬間の様子をノーモザイクで見させられたり…

 

なかなかリアルで、印象的なビデオが盛りだくさんでした。

 

そのほかにも

・臨月の妊婦さんの内臓の位置は非妊娠時からどのように変わっているか

・赤ちゃんはお腹の中でどう待機しているのか

・epidural(硬膜外麻酔)の処置はどのように行うか

帝王切開って何をされてるのか

なども教えてもらいました。

CGアニメを使った説明がわかりやすかったです!

 

生々しいのが苦手なひとにとっては大変かもしれないけど、

ちゃんと知っておくのは大切だからね…(´・ω・`)

 

 

出産する予定の病院の看護師さんに話を聞けた

 

講師が実際にわたしたちが利用する予定の病院に勤めるナースだったので、

うちの病院ではこういう設備があります、

院内は寒いからブランケットとか持ってきてね、みたいな

実際の環境を想像しやすい説明を聞けました。

 

思い切って英語(チャットだけど)で質問してみた(1番上がわたし)

 

これまで曖昧なままになっていた情報も確認できました。

 

例えば、

・赤ちゃんの名前はいつまでに必要なのか?

(日本だと出生届を出すのは2週間くらい猶予があるけど、アメリカは病院で必要)

→入院時すぐではなく、退院時までに書類に記入できればOK

 

・無痛分娩を希望する場合、いつまでにどうやって伝えればいいのか?

(日本だと産院を探す段階から予約が必要、急には対応できない)

→病院に到着してから、陣痛の様子などを見つつドクターと相談してその場で伝えたらOK

 

など。

 

初産で出産自体イメージが掴めてないうえに、

アメリカでの出産、ってことで訳がワカメなんですよね…(´・ω・`)

 

講師のナースが、

「わからないことがあったらメールでも送ってくれれば答えるよん!」って

言ってくれて心強かったです(´・ω・`)!

 

 

出産時に使う英単語を聞く練習ができた

 

epidural(硬膜外麻酔)、cervix(子宮口)とか。

やっぱり実際に使ってる人の音声を聞くと、安心するというか…

 

よく使われる単語は

こんな感じでまとめてくださってるサイトがたくさんあるので

参考にさせてもらっていますー

 

www.us-lighthouse.com

 

www.junglecity.com

 

 

パートナーへのアドバイスをもらえた

 

一緒に出産を迎えるパートナー向けのtipsもたくさん紹介してくれました!

 

・陣痛で苦しんでるママにはこんな感じで声かけ、お手伝いしたげてね

・パートナー自身も休息が必要

・skin to skin(赤ちゃんと肌を重ねること)はママだけじゃなくてパパが実践しても良い

 

などなど。

 

夫くんと改めて

「い、一緒にがんばろうね…!」って気持ちを共有できたのはよかったです(・ω ・)

 

 

 

おわり:出産への不安が少しだけ和らいだ

 

陣痛も出産も、ものすっごい痛そうで、

ビデオに出てきたお母さんたち、まじで死にそうな顔をずーーーっとしてたので

夫婦揃って「こ、こんなに壮絶なん…」と圧倒されてしまいました。

 

それそのものはすっごく怖いのだけど、

無痛分娩っていうオプションがいつでも選べるってことがわかったり、

ナースから「痛みにはすべて理由があるのよ」って言ってもらえたりしたことで

気が楽になりました。

 

あと、個人的には

妊婦がストレスを抱え込むのがいかに良くないか

(早産のリスクを高める、低体重出生につながる、など)

っていうのをすごーく強調してもらえたのがありがたかったです。

 

ちょうどこの両親学級を受け始める直前は、

あれこれ調べないと><

準備しないとーー><

もっとしっかりしないとーーー><

とかなり焦っていたので

母体にストレスを溜めないことの重要性を説明してもらって、ハッとしました…

 

なんだかんだ時間はあったし、

できることから1つずつやっていけば良いのですよねーーー。

それでも不安は不安だけどね!!

 

 

 

という感じでした!

実際には何が起こるかわからないし、

もちろん出産よりも産後のほうが長い(果てしない戦い)のだから

ずーっと頑張らないと、ってことはわかってるんだけど(´・ω・`)

 

両親学級、タメになりました!

最後まで読んでいただき、ありがとうございました!

また次のブログでお会いしましょう(/・ω・)/

 

 

 

baby registryを駆使してベビー用品のサンプルをかき集める、の、段!(アメリカ妊婦生活/妊娠後期)

 

どうもkyoumixです(/・ω・)/

 

最近どうにもトイレが近くてですね…

お腹が圧迫されてるから仕方ないっすよね…

そのせいで夜中は変な時間に起きちゃって、

変に目が冴えて寝れず、朝まで起きて、

朝ご飯だけ食べて昼まで寝る…みたいなことをしてしまっています(´・ω・`)

 

f:id:kyoumix:20220325111937j:plain

映画館に呪術廻戦の映画のポスターが貼ってありました!ちょっと気になる〜〜〜

 

 

さて、今回はいろんなベビー用品のサンプルをもらったよ〜のお話です。

短めです。

 

 

 

 

baby registryとは?

 

一言でいうと、ベビー用品専用のウィッシュリストみたいなもの。

 

Walmart、buy buy BABY、Targetといった小売店や、

Amazonなどが行っているサービスです。

基本的にはメールアドレスや出産予定日を登録するだけで利用できます。

 

baby registryに登録しておくと、

 

ウィッシュリスト(baby registry)に入れてある商品が、出産予定日の数週間前から15%ほど割引で購入できるようになる

・哺乳瓶やオムツなどを含むベビー用品のサンプルをゲットできる

 

といった利点があります(^ω^ ≡ ^ω^)

 

また、アメリカにはbaby showerという

出産前に\赤ちゃん!!おめでとう!!/をするパーティの文化があり、

そこに来てもらうゲストにウィッシュリストのリンクをシェアして、

欲しいものをギフトとして買ってもらう、という使い方もできます。

 

わたしたちはまだ割引を使って買い物してないので

詳しい使い方は割愛します(わかりやすいブログがたくさんあります)が、

とにかくサンプルをたくさんもらえて嬉しかった(小並感)ので

ご紹介させてください(^ω^ ≡ ^ω^)

 

 

☆ベビーレジストリの登録や使い方については

こちらの方のブログが写真付きでわかりやすかったです!

 

aiueouchi.com

 

 

 

その①:buy buy BABYのfree goody bag

 

f:id:kyoumix:20220325114154j:plain

雨の日のbuy buy BABY。そこそこでかい。

 

buy buy BABYというのは、

日本で言うアカチャンホンポ西松屋、みたいな

ベビー用品専門チェーンです(/・ω・)/

 

店舗数がそんなにないのですが

幸い産婦人科の近くにあるので、

定期検診のついでにサンプルだけもらいに行ってきました!

 

もらい方は、

①事前に会員登録、ベビーレジストリの登録を済ませておく(オンライン)

②店舗に行って、ベビーレジストリカウンターにいる店員さんに、「free goody bagください^^」と伝え、レジストリーの番号を伝える

だけです!

 

たしか "Is a free goody bag available?" みたいに聞いたら通じました。

 

f:id:kyoumix:20220325111627j:plain

じゃーん

 

「もらえなかったら(or在庫なかったら)どうしよう」と思ってたんですが

店員さんも慣れたもんで、「はいよっ!」って感じでサクッとくれました。

やったやった〜

 

中身はこんな感じ。

 

f:id:kyoumix:20220325111702j:plain

じゃーん

 

哺乳瓶、おしゃぶり、おしりふき(baby wipe)×2、

おむつかぶれ(diaper rush)用のクリーム、

保湿ローション、クレンジングウォーター、

妊娠線(strech mark)予防のクリーム。

 

なんかいろいろ入ってる(^ω^ ≡ ^ω^)

中身は店舗や地域によって違うみたいです!

 

後期になってから取りに行ったけど、

妊娠線予防クリームのサンプル(オレンジの)が入ってるなら

もっと早くもらいにいってもよかったかも〜〜

 

 

 

その②:Walmartのfree welcome box

 

大手スーパーチェーンのWalmart

近所にないのであまり使わないのですが、

welcome boxは店舗に取りに行かなくてももらえるとのことだったので

申し込んでみました(/・ω・)/

 

もらい方は

①オンラインで会員登録、レジストリの登録

②free welcome boxを注文する(特に条件なし)

③郵送で届く!

 

届くのに5〜6週間くらいかかると聞いていたのですが、

空いていたのか申し込んでから約2週間で届きました。

 

f:id:kyoumix:20220325111616j:plain

じゃーん

 

f:id:kyoumix:20220325111655j:plain

ふくろうがきゃわいい

 

中身はこんな感じ。

 

f:id:kyoumix:20220325111651j:plain

buy buy BABYよりちょっといい(^ω^ ≡ ^ω^)笑

 

オムツ、おしり拭き、赤ちゃん衣類用洗剤、おしゃぶり、哺乳瓶、クリームなどなど!

 

オムツとかおしり拭きは、使い勝手をみてから大量買いするか決めたいから

サンプルがあるのはありがたいですねぇ〜

 

あと、月齢フォト用のカードも入ってました!

買おうかとも思ってるけど、

これでも十分かわいいかもしれない(´・ω・`)

 

f:id:kyoumix:20220325111644j:plain

f:id:kyoumix:20220325111609j:plain

f:id:kyoumix:20220325111621j:plain

12monthまであります。裏面は広告!

 

店舗までわざわざ出向かなくていいのが便利でした(^ω^ ≡ ^ω^)

 

 

 

その③:Targetのfree baby welcome kit

 

大手小売店のTarget!

最初に入ったときの印象は「平屋のイトーヨーカ堂」でした(;´Д`)

 

もらい方は

①オンラインでbaby registryに登録

②"baby welcome kit"をもらうためのバーコードをダウンロード

③店舗で「baby welcome kitください!」って言う

だけです!

 

店舗の規模によってどんな感じかわからないのですが、

うちの近所のTargetは返品・交換対応などを行う

カスタマーカウンターがあったので、そこで聞いてみました!

 

f:id:kyoumix:20220325111707j:plain

じゃーん

 

f:id:kyoumix:20220325111633j:plain

中身は1番充実してるかも〜

 

オムツ2種類、おしり拭き2種類、哺乳瓶2種類、

妊娠線予防クリーム、赤ちゃん衣類用洗剤、

母乳の冷凍保存バッグと母乳パットのサンプル、などなど。

 

ランシノーの搾乳機(breast pump)を注文してあったので

冷凍保存バッグと母乳パッドのサンプルがもらえたのは嬉しかったです!

使ってみよ〜

 

 

ちなみに、Targetには2回行きました。

 

最初に「サンプルキットちょうだい〜!」って言いにいったときは

店員さんがbaby registryのサンプルボックスのことを把握してなかったみたいで、

「babyの…ん?なんて?キット?サンプル?ん〜〜?ちょっと待って〜〜?」

と待たされたあげく、

「ごめんいま在庫ない(´・ω・`)」って言われました。

 

数週間置いて、もう一度行ったらあった!

また別の店員さんが対応してくれたのだけど、

その人には"baby welcome kit"と伝えるだけで一発で通じました!ありがとー!

 

でも、せっかく持っていったバーコードはスキャンされなかった(^ω^ ≡ ^ω^)

それでいいんかい(^ω^ ≡ ^ω^)

 

 

 

おわり:サンプルボックスだけで哺乳瓶が4本も集まった…

 

登録したり、

店舗に取りに行ったりっていうのはやや面倒ではありましたが、

サンプルがたくさんもらえたのはありがたかったです^^

 

哺乳瓶だけで4本も集まったよ…

 

あとはAmazonのbaby registry welcome boxをもらえたらな〜と思っているのですが、

他の小売店に比べて無料でもらえるための条件が多いんですよね〜〜

Amazon Prime会員であること、割引が適応された状態で$○以上買い物する、など)

 

なので、もらえたら追記したいと思います(^ω^ ≡ ^ω^)

 

 

☆2022/4/27追記

AmazonのBaby welcome kitも届きました!

 

他のお店に比べると条件が多めで、

注文に時間がかかったAmazonのサンプルセットも無事にもらえました!

 

中身はこんな感じ。

 

超シンプルなバッグ〜

 

点数は1番多いかも?

 

個人的にはスワドルと、ボディウォッシュのサンプルが入っていたのが嬉しかったです!

それにしてもDr. Brownの哺乳瓶、皆勤賞なんですけど…( ゚Д゚)笑

 

(追記ここまで)

 

 

最後まで読んでいただきありがとうございました!

また次のブログでお会いしましょう(/・ω・)/

 

 

電動搾乳機(breast pump)を、無料でもらったよ!(アメリカ妊婦生活/妊娠後期)

 

どうもkyoumixです(/・ω・)/

 

今週は、ワシントンD.C.の桜が満開になりました!

ってことで、おにぎりを携えてTidal Basinまで。

 

f:id:kyoumix:20220325025147j:plain

よく晴れた〜!奥に見える白い塔はWashington Monumentです。

 

f:id:kyoumix:20220325025124j:plain

Thomas Jefferson Memorialをバックに。

 

f:id:kyoumix:20220325025040j:plain

桜の木々が湖畔をぐるっと囲んでます

 

f:id:kyoumix:20220325025113j:plain

並木っぽくなってるところも。

 

f:id:kyoumix:20220325025025j:plain

おにぎり(だからラップとろう?)

 

f:id:kyoumix:20220325025205j:plain

2年前はコロナでお休みだったさくらまつり?も再開!

 

f:id:kyoumix:20220325025030j:plain

短冊みたいな桜の紙に願い事を書くコーナー。

 

f:id:kyoumix:20220325025159j:plain

お天気でよかった〜

 

DCは公共交通機関や病院の中などの一部の施設を除いて

マスク着用令が解除されたので

お花見に来てる人でマスクをしてるひとはいませんでした。開放感…


気温も15℃以上ある日が続き、すっかり春の陽気です(^ω^ ≡ ^ω^)

今年も桜が見れてよかった!

 

 

さて、今回は無料でもらえる電動搾乳機(breast pump)を選んだ話を書いておこうと思います!

 

 

 

 

搾乳機(breast pump)とは

 

搾乳機(breast pump)というのは、

赤ちゃんの吸う動作をポンプで再現して、母乳を搾りとってくれる…という機械です(そのまま!)。

電動のと、手動のがあります。

 

母乳を搾乳&冷凍保存しておいてあとから赤ちゃんにあげられたり、

お母さんの乳腺炎を予防したりするのに使えるらしい。

 

オバマケアの一環で、

母乳育児のサポートや器具が保険でカバーされるようになったらしく(詳しくは知らない)

保険に入っていれば無料でゲットできる〜!ってことだったので

わたしも申し込んでみました(/・ω・)/

 

mamerica.net

 

 

申し込みの手順(Edgeparkの場合)

 

※加入している保険や利用する医療用品会社によって

手順が違うので、申し込む際はそれぞれの保険会社にご確認ください!

 

保険会社に問い合わせしてサプライヤーを確認する

 

まずやったのは、保険会社への問い合わせ。

「free breast pumpってどうやってもらうん(;´Д`)?」と

夫からメールしてもらいました(;´Д`)

 

すると保険会社から、

in-networkの医療用品会社(supplier)の一覧が送られてきて、

このsupplierの中から注文すれば、100%カバーされるよん!という返事が。

 

対象の医療用品会社、13個もあって、

そのほとんどが電話番号しか載ってなくて

正直「ゲッ(;´Д`)」ってなったのですが

URLが載ってる会社を2つ発見!!

 

ちらっと見てみて、

手順が簡単そうなEdgeparkというところから申し込んでみることにしました。

 

※ちなみに保険によっては、搾乳機の付属品(母乳の冷凍保存袋とか)もカバーされる場合もあるらしいのですが、うちの保険で対象になるのは搾乳機本体だけでした!

 

 

好きなメーカーの搾乳機を選んで注文する

 

Edgepark

ここのサイトから申し込みました!

www.edgeparkbreastpumps.com

 

住んでいる州と加入している保険を入力すると、

搾乳機の選択肢が表示されるので、その中から好きなメーカーのものを選びます。

 

うちの保険だと

この7種類の中から選んでね☆とのことでした。

 

f:id:kyoumix:20220325053710p:plain

f:id:kyoumix:20220325053734p:plain

f:id:kyoumix:20220325053807p:plain

ポータブルのとか、据え置き型のとか、いろいろある〜〜〜

 

好きな機種を選んだら、

あとは

・かかりつけの産婦人科医の名前と住所

・出産予定日

・届け先の住所

・保険証の番号

などを入力して終わり!

 

あとは勝手にこの医療用品会社が

産婦人科に「〇〇ってひとが搾乳機を申し込もうとしてるけど、あなたの患者さんにいるよね?^^」

って確認を取って、搾乳機の処方箋の発行依頼をしてくれます。

 

 

搾乳機が届く

 

医療用品会社の手続きが済むと、搾乳機が発送されます。

 

f:id:kyoumix:20220323072010j:plain

どーーーん

 

確か申し込んでから1週間も経たずに届きました!

思ったより簡単にゲットできた〜!(^ω^ ≡ ^ω^)

 

 

搾乳機どれ選べばいいのか問題

 

搾乳なんかしたこともないし

そもそも母乳出るんかわたし(;´Д`)ってレベルなので

どれを選べば…!?とかなり悩みました。

 

7種類の中でも特に店舗で見かけることの多い

メデラ(medera)、スペクトラ(Spectra)、ランシノー(Lansinoh)の3種類に絞って比較検討してみた結果、

わたしはランシノーを注文してみることにしました!

 

 

ランシノー(Lansinoh)を選んでみた理由

 

ランシノーにした理由は、

 

・レビュー動画を見る限り、音が静かっぽい

・本体が大きすぎない/重すぎない(700g弱)

・ACアダプターと乾電池どっちも使える

・クーラーバッグや持ち運び用のバッグといった付属品が多い

・胸に当てるパーツのサイズが2種類入ってる

・ランシノーの哺乳瓶の飲み口が、ピジョンの哺乳瓶と同じらしい

 

la-life.info

 

といったところです!(^ω^ ≡ ^ω^)

 

特に大きかったのは「持ち運びやすそう!」というところ。

コロナが落ち着いてきたら夫の学会について海外に出たり、

一時帰国したりするかもしれないので、

せっかくなら出先でも使えるタイプがいいなぁと思って、

乾電池でも動くランシノーにしました。

 

 

メデラ(medela)は搾乳界の最大手(?)で

日本でもそれなりに認知度が高く、

どの赤ちゃん用品店でも付属品が手に入りやすいと聞いたのですが、

 

商品レビューの動画で、

やや吸う力が強くて初めてのママや敏感肌のひとには向かない、

ちょっと音がうるさい、という説明があり、

初めての赤ちゃんでやや不安だったのでやめました(´・ω・`)

 

f:id:kyoumix:20220323072121j:plain

Targetにあるメデラ(medela)のコーナー。
どこの赤ちゃん用品店でもメデラの売り場が1番大きい気がする!

 

 

スペクトラ(Spectra)は先輩ママさんたちから評判が良くて、

音も静かだし、

ハンドル部分にライトがついてるから暗がりでも使えていいなぁと思ったのですが、

 

評判の良い据え置きタイプは

ちょっと大きくて重い(1kgちょっと)のと、

選べる機種がアダプタータイプのものだけだったので

旅行とか一時帰国するときに持っていけないな〜と思ってやめました(´・ω・`)

 

(スペクトラのポータブル版もあったんだけど、

そっちはスペクトラの良さが出てない!みたいなレビューを見た)

 

f:id:kyoumix:20220323072042j:plain

Targetのスペクトラ(Spectra)コーナー。
普通に買うとどれも$200(≒2万円)前後する…!たっけぇ。

 

f:id:kyoumix:20220323072105j:plain

本体の見本も置いてあった!
後ろにカップのゴミが放置されてるのがアメリカっぽいですね(;´Д`)

 

f:id:kyoumix:20220323072023j:plain

付属品もありました〜

 

ちなみにランシノーのコーナーはこんな感じでした。

 

f:id:kyoumix:20220323072059j:plain

搾乳機の付属品ってよりは、母乳パッドや冷却材などがメインぽかったです。
(この日の品揃えがそうだっただけかもしれないけど(;´Д`))

 

 

搾乳機選びで参考にさせていただいたブログやYouTube

 

・ほーちゃんさん

ameblo.jp

 

スペクトラとメデラの比較をしてくれていてわかりやすかったです!

(ほーちゃんさんのブログは、

その他の記事もめちゃくちゃ参考になります。ありがてぇ…)

 

 

YouTube

 

アメリカの搾乳機市場ってそれなりにデカいのか、

搾乳機のレビューをメインコンテンツとして投稿してる

YouTubeチャンネルがいくつかあります(^ω^ ≡ ^ω^)

 

こんな感じの開封動画とか↓

 

www.youtube.com

 

 

各ブランドの比較動画↓が参考になりました!

 

www.youtube.com

 

www.youtube.com

 

 

動画の検索バーに

「breast pump+ブランド名」とか

「機種名」を入れるといろいろ出てきます!

 

搾乳機なんて馴染みのないものなので(特に初めてだし勘もない)

開封動画や実機の動く様子を見れるだけでもかなり参考になりました。

 

 

ランシノー搾乳機(Lansinoh Smartpump 2.0 Deluxe)のセット内容

 

せっかくなので開封がてら写真を撮りました。

どうぞ(^ω^ ≡ ^ω^)

 

f:id:kyoumix:20220323072128j:plain

セット内容。本体、ACアダプター、取り扱い説明書、哺乳瓶と搾乳用パーツ2セット、胸に当てるパーツ2サイズ分、保冷バッグ、保冷剤、収納袋などなど。

 

f:id:kyoumix:20220323072017j:plain

本体は組み立てるとこんな感じ!両方一気にいけるそうです(^ω^ ≡ ^ω^)

 

f:id:kyoumix:20220323072035j:plain

本体はACアダプターでコンセントに繋いで使ってもいいし

 

f:id:kyoumix:20220325062301j:plain

乾電池(別売り・単3×6本)を使ってもOKなので、海外にも持っていける〜

 

f:id:kyoumix:20220323072048j:plain

クーラーバッグは出番あるかわからないけど、一応あればうれしいなと思って〜

 

ちなみにアプリとも連動できるらしいんだけど、

そこはあんまり重視したポイントじゃなかったです(^ω^ ≡ ^ω^)

 

そんで説明書のイラストがシュールなので見てほしい。

 

f:id:kyoumix:20220323071958j:plain

両方同時に使った場合のイメージ図

 

産後のママは本当に忙しいみたい…(´・ω・`)!!

 

(もし時間があったら、

メデラのインスタ(@medera_us)もぜひ一度見ていただきたい…

なんかね…搾乳機をつけるのがファッションみたいになってて…

恥ずかしいとかじゃない、これはカッコいいことなのかもって思えてくる…)

 

 

おわり!せっかくなので上手に使ってみたい

 

特段「母乳がゼッタイ!!!」と思っているタイプではなくて、

もしできるならそっちのほうがいいのかなぁ〜…というくらい(呑気かもしれない)なのですが

搾乳機は無料でもらえる!ってことでいただいてみました。

 

先輩ママさんから「あってよかった!」って声も聞いたので

有効に使えたらいいな〜〜〜(/・ω・)/

 

どなたかの参考になれば幸いです。

 

最後まで読んでいただきありがとうございました!

また次のブログでお会いしましょう(/・ω・)/

 

 

手術のフォローアップに行ったり、ベビー服見てテンション上げたり(アメリカ妊婦生活/24週〜27週)

 

どうもkyoumixです(/・ω・)/

 

メキメキとお腹が大きくなってきた今日この頃です。

この大きくなり具合、自分でもビビる(;´Д`)

 

オカン曰くまだ大きくなるらしい…

パジャマで着てるTシャツのリョーマくんも

「まだまだだね」って言ってます

 

f:id:kyoumix:20220322222036j:plain

まだまだ大きくなりそうなところに「まだまだだね」の吹き出しがあってワロタ

 

ちなみに立海推しです。

ジャージが欲しいのは青学。

 

 

 

さて、今回は妊娠7ヶ月(24週〜27週)ごろの記憶を

引っ張り出して書いておこうと思います!

 

 

 

 

24週の妊婦健診

 

やったこと

・尿検査

・血圧体重チェック

・心音確認

・質疑応答

 

のみ!

特別な検査がない、経過観察だけの日はroutine visitってことで

やることは心音確認のみです。

"OK! Your baby's heartbeat is strong!"とのことで、経過は順調でした。よかったー。

 

ただ、わたしは年末年始に子宮筋腫を取り除く手術を受けたため、

手術を受けた病院のドクターから

「手術のことはかかりつけの産婦人科医(obgyn)に共有しておくからね!

次の診察で、縫った場所のテープ、取ってもらってね!」

と言われていました。

 

kyoumix.hatenablog.com

 

 

今思うと、このときはまだまだ日本人的な感覚だったわたし…

てっきり、ドクターのほうから手術について聞かれるかと思ったら、

そのような様子はなく…!

 

え、まさか自分から切り出さないとな感じ!?(^ω^ ≡ ^ω^)って思ったけど、

明らかに切り出さないといけない感じでした。

 

「わたしの手術のこと、何か聞いてますか?」って聞いてみたら、

"Yeah! ...sorry, what!?"ってめっちゃびっくりされた(^ω^ ≡ ^ω^)

 

手術した病院からもらった、患者用の簡単なレポートを持っていたので、

それを見せながら手術をいつ、どこでしたのか説明しました。

なんとか子宮筋腫の手術を受けたことは伝わった(^ω^ ≡ ^ω^)

(緊急外来にかかる前に電話にでてくれた先生だったらしく、話が早かった)

 

 

 

エコーでもっと詳しく診てくれる産婦人科

 

案内の紙をもらって予約を取る

 

この時診てくれた先生はかなり優しくて、

「手術受けたの大変だったね…赤ちゃんとあなたが無事でよかった!」みたいに

声をかけてくれました。

 

そして、

「念の為、出産に際してリスクがないかどうか、

別の産婦人科で詳しく診てもらったほうがいいわね」と、

エコー検査(ultrasound)でもっとしっかり診てもらえるクリニックを紹介されました。

 

f:id:kyoumix:20220322232806p:plain

こんな感じの紙をぺろっと渡された

 

お手紙みたいな紹介状ではなかったです。

とりあえずここに電話して予約取ってね〜!と。

 

電話は嫌だったけど

手術したばっかりでもうハイだったから

自分でちゃんとかけました(^ω^ ≡ ^ω^)

電話口でメールアドレスを伝えるのがめっちゃ大変だった。

 

このクリニックは、

webページから事前に新患の個人情報、問診票、

保険情報などを入力しておけるタイプだったので楽でした!

「この患者さんをなんで紹介したのか?何を診てもらいたいのか?」といった情報は

かかりつけの産婦人科医から直接、このクリニックの先生に伝えられてたみたいです。

(それがいいよ)

 

 

ガッツリエコー&ていねいな面談

 

f:id:kyoumix:20220322222014j:plain

紹介されたほうの産婦人科。ビルの一室にありました

 

そんなこんなで手術のフォローアップに行ってきました!

やったことはこんな感じ。

 

・血圧チェック

・エコー検査(経膣、経腹両方とも)

・面談

 

なんかねぇ…なんかねぇ…

ものっすごくていねいでした…

 

かかりつけの産婦人科でもらった紙を見るに、

妊婦糖尿病の疑いがある人とか、

そういったハイリスクの妊婦さんを詳しく診る病院みたいですね。

 

エコーなんて30分くらいかけてじっっっくり見られたし(初診だからあれこれ撮られた)、

面談もじっっっっくりありました。

 

大人は1人まで付き添いOKってことだったので夫にも同席してもらったんですが、

手術がどうだったかっていうヒアリングとか、

今日のエコー検査の結果のフィードバックとか、

めちゃくちゃ詳しかったし、何より優しかったです(´・ω・`)

 

ただ、ゴリゴリネイティブの先生なので容赦無く早口でした(´・ω・`)

夫がいてくれてヨカッタ(´・ω・`)

 

とりあえず、特に問題はなさそうだけど、

手術を受けたことによる帝王切開の必要性があるかどうかを、

手術の詳細なレポートを取り寄せてから判断するから

またおいで〜ってことで帰されました。

 

 

手術のレポートを取り寄せるにあたって、

どの病院から情報を開示してもらうか、

また、開示を許可するか、という承諾書にサインをしなければいけなかったのですが、

開示請求先の責任者(執刀医かな)の名前と連絡先を記入する必要がありました。

 

手術翌日の早朝、執刀医が挨拶にきて、名刺を渡してくれて、

その時はこれ何に使うんだろ〜って思ってたのですが、

こういうときのためのものだったんだなと…!

ボーッとしてポイッとしてなくてよかったよ。

(ちなみに妊婦健診関連でもらった書類は封筒含めて一式全部保管してます。)

 

医療行為を受ける場合は、

「どんな治療」をしたのかも大事だけど、

「どこの誰に」治療してもらったのかもしっかり覚えておく必要があるなと思いました!

保険の請求もそれぞれのドクターからくるしね!

 

 

 

モールを出歩いてベビー服やグッズを漁ってみる

 

個人差あるかもなのですが、

わたしは退院してから3週間くらい後には

もうほとんど問題なく出歩けるようになってました。

 

ってことで、たま〜の楽しみだったモール散策へ。

これいるかな!?あれいるかな!?っていうのが全然わからなかったので

とりあえずいろいろ回ってみて、

子ども・ベビー用品ってどんなものがあるのか見てみました。

 

そのときの写真をぺたぺた。

 

 

子ども服・ベビー服

 

f:id:kyoumix:20220322223505j:plain

いやんプリンセス風!! @Target

 

f:id:kyoumix:20220322222746j:plain

f:id:kyoumix:20220322222802j:plain

いや〜〜〜ん靴!!ちっちゃい〜〜〜!! @OLD NAVY

 

f:id:kyoumix:20220322222852j:plain

f:id:kyoumix:20220322222908j:plain

お利口さんな感じする。悶絶。 @OLD NAVY

 

f:id:kyoumix:20220322222821j:plain

レギンスふりふり!きゃ〜〜〜〜 @OLD NAVY

 

f:id:kyoumix:20220322222925j:plain

ボディースーツらしい〜 @OLD NAVY

 

f:id:kyoumix:20220322222944j:plain

男の子用のレギンスも良き @OLD NAVY

 

f:id:kyoumix:20220322223036j:plain

ダウンジャケット…ちっちゃ…! @OLD NAVY

 

f:id:kyoumix:20220322223016j:plain

靴下まで一体になってるのがなんともいえないかわいさ…! @OLD NAVY

 

H&Mのベビー服もとにかくかわいくて悶絶する…!

 

どれもこれも可愛いので

「あぁんこれも着せてみたいしんよー!(^ω^)」ってなっちゃうんだけど、

ありがたいことに、最初の方に着るベビー服はかなり譲っていただいたので

そこまで買わなくて済みそうな!

 

そのうち大きくなってきたらたくさん買っちゃうんだろうか…!?

オカン(わたし)も新しいお洋服がほちいです…!

 

 

グッズ系

 

f:id:kyoumix:20220322223617j:plain

f:id:kyoumix:20220322223600j:plain

f:id:kyoumix:20220322223523j:plain

ふたが締まる&足で踏んで開くタイプのゴミ箱。おむつ用にいるかな〜って思って見てたけど、結局譲ってもらえることになった! @T.J.Maxx

 

f:id:kyoumix:20220322223429j:plain

かなり簡易的なベビーカー(stroller)。$20って…! @TARGET

 

f:id:kyoumix:20220322223317j:plain

うちのアパートの床は傷だらけのフローリングなので、こういうマット敷こうかなぁ〜とか @Marshalls

 

f:id:kyoumix:20220322223334j:plain

これはあんまりかわいくないけど、こういう円型のクッション敷こうかなぁ〜とか @Marshalls

 

f:id:kyoumix:20220322223256j:plain

ちっちゃいビニールプールとかもあるんだ〜とか。@Marshalls

 

f:id:kyoumix:20220322223238j:plain

とにかくマットが気になってたっぽくてマットの写真が多い。笑 @Marshalls

 

f:id:kyoumix:20220323061801j:plain

SNSでよく見るボード。自由な文章作れるからいいなぁ〜とか。@Marshalls

 

f:id:kyoumix:20220323062229j:plain

添い寝したいならこういう囲いがあるといいなぁ〜とか。 @Target

 

f:id:kyoumix:20220323062310j:plain

使用済みおむつを匂わせないための商品が結構あるんだ〜とか。 @Target

 

f:id:kyoumix:20220323062430j:plain

ベビージムかわいいな〜とかとか @Target

 

いろんな商品があるんだな〜と。

 

実際に買うのはbaby registryの割引を使ってネットで注文かな〜って感じなのですが、

お店で実物を見物するのもイメージが湧いてよいです!

なにより楽しい…!

 

写真はないけどbuy buy BABYという赤ちゃん用品店を見に行ったりもしてました!

 

 

 

おわり:準備を本格化しはじめた妊娠7ヶ月

 

妊娠後期に差し掛かり、

いよいよ準備すっか…!という気持ちになってきた妊娠7ヶ月でした。

 

手術も乗り越えて、体調も戻ってきて、

このあたりから一気に準備が進みます。

 

そんなわけで簡単ですが以上です!

最後まで読んでいただきありがとうございました。

また次のブログでお会いしましょう(/・ω・)/

 

ここ半年くらいの自炊記録☆生活感しか勝たん(;´Д`)

 

どうもkyoumixです(/・ω・)/

 

もうすぐイースター!(今年は4月17日)ってことで

お店にはイースター関連の雑貨が並んでおります。

 

f:id:kyoumix:20220319030557j:plain

きゃわい〜〜〜〜 @Marshalls

 

f:id:kyoumix:20220319030636j:plain

塩と胡椒の卓上ケース @Marshalls

 

f:id:kyoumix:20220319030712j:plain

パステルカラーって有無を言わさずかわいいよね @Marshalls

 

f:id:kyoumix:20220319030757j:plain

メガネうさぎくん…飲みづらそうだし洗いにくそうだけどかわいい @Giant

 

クリスマス、ハロウィン、バレンタインなどイベントごとはいっぱいありますが、

小物のかわいらしさで言ったらイースターが1番かもしれません〜〜!

 

 

 

さて、今回はここ半年分の自炊記録をただただ載せたいと思います(/・ω・)/

生活感オンリーの、

ほとんど自分の記録用です(;´Д`)

 

もしご興味があれば、どうぞ〜

 

 

 

ランチ

 

f:id:kyoumix:20220319015518j:plain

バジルパスタ。冷凍えびを解凍して、瓶詰めのバジルソースと茹でたパスタを和えるだけ!簡単〜

 

f:id:kyoumix:20220319014352j:plain

f:id:kyoumix:20220319014341j:plain

Buldakという激辛インスタント焼きそば!カレー味でチャレンジしてみました。めっっっっちゃ辛いので牛乳が手放せません。2倍辛いやつとか売ってるから辛党のひとにはぜひチャレンジしてもらいたい…

 

f:id:kyoumix:20220319013744j:plain

f:id:kyoumix:20220319013754j:plain

ALDIというドイツ系スーパーで購入したバター味の冷凍ムール貝。酒蒸しにしてパスタを和えるだけでうまうまパスタができます。しかも安い!また買ってもいいな

 

f:id:kyoumix:20220319013812j:plain

f:id:kyoumix:20220319013822j:plain

山盛りそうめんチャンプルー。そうめんはすぐお腹空くじゃん?と思って多めに茹でるんだけど、大抵多すぎる(;´Д`)

 

f:id:kyoumix:20220319020156j:plain

f:id:kyoumix:20220319014611j:plain

スープとパスタが一緒になってるパックを買ってみた。ブロッコリー味で美味しかった〜^^

 

f:id:kyoumix:20220319020528j:plain

f:id:kyoumix:20220319020544j:plain

Wegmansの冷凍マッシュルームリゾット。思ったよりグリーンピース多めだった(;´Д`)

 

f:id:kyoumix:20220319015621j:plain

Lincoln Memorial前にピクニックに行った時に作ったサンドイッチ。サンドイッチ作るの楽しいよね

 

f:id:kyoumix:20220319020639j:plain

f:id:kyoumix:20220319015638j:plain

1袋$5する袋麺をWeeeという通販サイトで買ってみた。麺が美味しい!太麺はなかなか手に入らないから嬉しい〜〜〜。これの二郎系バージョンも買ってあるので楽しみ。

 

f:id:kyoumix:20220319015204j:plain

夫の実家に送ってもらったお蕎麦。山盛りで盛り付けに品がないのは許してくださいまし…日本のお蕎麦は最高に美味いですね…

 

f:id:kyoumix:20220319032405j:plain

f:id:kyoumix:20220319015225j:plain

トマトとハムとバジルアルフレッドソースのパスタ。バジルアルフレッドソースがお気に入りで、パスタソースの中では珍しく何度もリピートしてます。

 

f:id:kyoumix:20220319014926j:plain

前日に作ったクリームシチューの残りをパスタにして、サラダミックスを添えた日。最近サラダミックスを常備してちょっとずつ食べるようにしてます。

 

f:id:kyoumix:20220319014216j:plain

f:id:kyoumix:20220319014311j:plain

f:id:kyoumix:20220319015600j:plain

ラーメンとか油そばとか。1番下のはにぼしの油そば!結構贅沢(^ω^ ≡ ^ω^)

 

f:id:kyoumix:20220319015340j:plain

アボカドとベーコンのクリームパスタ。めっちゃ美味しくできたのでまた作りたいんだけど、これ、どうやって作ったんだったっけなぁ…

 

f:id:kyoumix:20220319014104j:plain

たらこマヨネーズパスタ。海苔とかのせちゃってすごい贅沢。

 

f:id:kyoumix:20220319072203j:plain

ケチャップが大量に安く手に入るので、ナポリタンは作りやすい

 

f:id:kyoumix:20220319072234j:plain

わたしが体調悪くてぐえ〜ってなってたお昼に、夫が作ってくれたチキンライス。めっちゃ美味しかった〜

 

 

お菓子

 

f:id:kyoumix:20220319020339j:plain

マフィン用の鉄板をゲットしたので、最近マフィンをよく作ってます!サラダ油でさくっと作れるからバターを室温に戻す必要がないし、具はなんでもいいし、めっちゃ楽にできる〜〜

 

f:id:kyoumix:20220319015144j:plain

うまー

 

f:id:kyoumix:20220319014935j:plain

f:id:kyoumix:20220319014913j:plain

りんごのパウンドケーキ。YouTubeに転がってたいっちばん簡単そうなレシピで試してみましたが、めっちゃ美味しくできた^^

 

youtu.be

 

 

f:id:kyoumix:20220319014742j:plain

f:id:kyoumix:20220319014731j:plain

毎度お馴染みチョコバナナパウンドケーキ。チョコチップはダーク味を常備してます。ダークじゃないと甘すぎて(;´Д`)

 

f:id:kyoumix:20220319013831j:plain

いつ焼いたか覚えてないスコーン。前にも載せたっけか…???

 

f:id:kyoumix:20220319014301j:plain

f:id:kyoumix:20220319014250j:plain

冷凍アップルパイ。思ったよりも甘くなくて食べやすいかと思いきや、焼き方が悪かったのかあんまりサクサクにならずでやや微妙だった記憶…

 

f:id:kyoumix:20220319015457j:plain

f:id:kyoumix:20220319015508j:plain

バレンタインにはバスク風チーズケーキを作りました〜。本場のは丸焦げらしいのでトースターで思いっきり焦がしてみました。

 

ameblo.jp

 

f:id:kyoumix:20220319015052j:plain

牛乳寒天!日本から送っていただいた粉末寒天を使いました

 

 

 

夜ご飯

 

f:id:kyoumix:20220319020622j:plain

餃子!!夫くんがいい感じに焼いてくれました(^ω^ ≡ ^ω^)

 

f:id:kyoumix:20220319015316j:plain

f:id:kyoumix:20220319015306j:plain

f:id:kyoumix:20220319020416j:plain

f:id:kyoumix:20220319020432j:plain

f:id:kyoumix:20220319020448j:plain

ラザニア!ミートソースとホワイトソースを作って、ラザニアのパスタを茹でて、重ねて、チーズ乗せて焼いて…って工程数が多くてめんどかったけど、美味しくできました(/・ω・)/しかし紙の箱にパスタが直で入ってるのも、もうなにも思わなくなったな…

 

f:id:kyoumix:20220319020229j:plain

f:id:kyoumix:20220319020214j:plain

f:id:kyoumix:20220319020321j:plain

f:id:kyoumix:20220319020306j:plain

f:id:kyoumix:20220319020246j:plain

ドトール店員だった時代を思い出して、当時のミラノサンドA・Bっぽいものを作ってみました。ワカモレは一から作る元気がなくてWhole Foodsのを買ってしまった…パンもWhole Foodsのです。ハムはALDIの。なかなかいい感じにできました!

 

f:id:kyoumix:20220319020507j:plain

f:id:kyoumix:20220319015328j:plain

めっちゃやる気を出してラザニアなんか作っちゃう日もあれば、疲れ切って冷凍ピザに頼る日もあります。$7.29って冷凍ピザの中だと安い方ではないけど、外食するよりは…?ってことでついつい手が伸びる…。このマッシュルームピザはクリスピーで美味しかったです^^

 

f:id:kyoumix:20220319015215j:plain

大根おろしハンバーグ!大根はHマートよりも近所のラテン系スーパーのほうが安くて品質がいいことに気づく…

 

f:id:kyoumix:20220319015153j:plain

チキン南蛮を頑張って作ったのに、夫くんは虫歯が痛すぎてまともに食べれず〜〜〜

 

f:id:kyoumix:20220319014957j:plain

コウケンテツのレシピで作った唐揚げ!揚げ物ってお肉を常温に戻しておくと、ちゃんと火が通ったか心配しすぎなくてよきですね〜

 

youtu.be

 

f:id:kyoumix:20220319014852j:plain

じゃがいもと鶏肉のバター蒸し。

 

f:id:kyoumix:20220319014551j:plain

f:id:kyoumix:20220319014601j:plain

チーズ春巻き(^ω^ ≡ ^ω^)ピンボケ

 

f:id:kyoumix:20220319014436j:plain

こちらは普通の春巻き。タイ語のパッケージのタケノコ水煮を買ってきたんだけど、タケノコって匂いがすごい強いんですね〜〜〜

 

f:id:kyoumix:20220319020105j:plain

f:id:kyoumix:20220319014421j:plain

Trader Joe'sの冷凍マンダリンチキンを焼いて、サラダの上に乗せてそれっぽく

 

f:id:kyoumix:20220319014332j:plain

たまに食べたくなるタコライス

 

f:id:kyoumix:20220319013852j:plain

マグロ山かけ丼!Hマートで山芋を見かけたので思わず購入…$10くらいした気が…

 

f:id:kyoumix:20220319013804j:plain

いつかの麻婆茄子。茄子が美味しい季節になったらまた作りたいな〜

 

f:id:kyoumix:20220319014041j:plain

f:id:kyoumix:20220319014032j:plain

じゃがいものグラタン。

 

f:id:kyoumix:20220319014135j:plain

f:id:kyoumix:20220319014144j:plain

照り焼きチキンバーガー^^

 

f:id:kyoumix:20220319014720j:plain

炊き込みご飯と卵・豚肉・トマトの炒め物。

 

f:id:kyoumix:20220319014659j:plain

f:id:kyoumix:20220319014709j:plain

↑のとは別日、てりたまバーガー(っぽいもの)

 

f:id:kyoumix:20220319014903j:plain

なんか見た目がなんとも言えない天津炒飯。

 

f:id:kyoumix:20220319015350j:plain

豚バラ大根と炊き込みご飯。

 

f:id:kyoumix:20220319015538j:plain

ちらし寿司。友人夫婦のご好意でCostcoに連れていってもらい、そこで購入した「刺身でも食べられると噂のサーモン」をのせてみました。このサーモンをメインで食べてるのは夫だけど、いまのところお腹は壊してないので「刺身で食べれる」ってことでいいでしょう…!(もし試される場合は自己責任で!)

 

f:id:kyoumix:20220319015124j:plain

おでん(^ω^ ≡ ^ω^)

 

f:id:kyoumix:20220319014832j:plain

マヨコーン&照り焼きチキンピザ。ピザ用に照り焼きチキンを用意するのはやや面倒でした

 

f:id:kyoumix:20220319014843j:plain

トマトソース系の好きな具材乗せピザと、明太シーフードピザ。ホタテとえびが乗ってます(^ω^ ≡ ^ω^)

 

f:id:kyoumix:20220319015651j:plain

マヨコーン&トマト系ピザ。これまでパスタソースで代用してたけど、ピザソースをちゃんと使ったら、べしゃっとしなくなった(気がする)!

 

f:id:kyoumix:20220319020602j:plain

f:id:kyoumix:20220319015549j:plain

近所のラテン系スーパーで立派なかぼちゃが買えたので、かぼちゃグラタンに。でも丸々1個はさすがに多くて、全然使いきれなかった…。甘みはそこまでなかったけど、食感はかぼちゃそのもの〜。鍋に入れたのも美味しかった!

 

f:id:kyoumix:20220319015447j:plain

カツカレー!見た目が汚い(^ω^ ≡ ^ω^)

 

f:id:kyoumix:20220319015435j:plain

日本から送ってもらったしいたけを使って出汁を取って、茶碗蒸しを作ってみたけど、出汁を取ってからちょっと時間が経ってしまったからかあまり美味しくできず…ふるふる加減は完璧なのに…リベンジせねば…!

 

f:id:kyoumix:20220319015245j:plain

節分に作った恵方巻き!普段座って食べてる向きがたまたま今年の恵方でした(^ω^ ≡ ^ω^)

 

f:id:kyoumix:20220319014205j:plain

お好み焼き(^ω^ ≡ ^ω^)

 

f:id:kyoumix:20220319013911j:plain

アメリカのピーマンで「ピーマンの肉詰め」を作るとこうなる。

 

f:id:kyoumix:20220319020142j:plain

ステーキ!オーブンで焼くのは簡単でいい!(今回はちょっと焼きすぎた(´・ω・`))

 

f:id:kyoumix:20220319014124j:plain

f:id:kyoumix:20220319014114j:plain

夫氏のはミディアムくらいで、わたしのはさらにレンチンしてウェルダン(焦げてる)に…うーん、やっぱりミディアムレアで食べたい!

 

f:id:kyoumix:20220319014002j:plain

卵できれいに包むことを最初から諦めたオムライス。でもこれでいいや…(^ω^ ≡ ^ω^)

 

f:id:kyoumix:20220319071814j:plain

和食を頑張る日もあれば、もうマック&チーズでいい?ってなる夜もあります

 

f:id:kyoumix:20220319071844j:plain

Wegmansのポークチョップ。オーブンで焼くのはやっぱり楽(大事なことなので2回)

 

f:id:kyoumix:20220319071920j:plain

最近Twitterで見かけて気になっていた、LEE KUM KEEという中国ブランドのmapo sause(麻婆豆腐の素)で作ってみた麻婆豆腐!超簡単!花椒強めだから苦手な人は苦手かもだけど、個人的には好みでした^^

 

usa.lkk.com

 

f:id:kyoumix:20220319020122j:plain

椎茸の炊き込みご飯(^ω^ ≡ ^ω^)

 

f:id:kyoumix:20220319014022j:plain

アスパラベーコン

 

 

おわり:相変わらず食欲旺盛だった

 

つわりだったり手術だったりで

自炊を中断した時期はあったものの、

そこそこ頑張って料理作ってましたね(^ω^ ≡ ^ω^)

ま…載せられるのしか載せてないんですけどNE☆(^ω^ ≡ ^ω^)

 

なんかまた自炊頑張れたらブログに載せます(^ω^ ≡ ^ω^)

 

最後まで読んでいただきありがとうございました!

また次にブログでお会いしましょう(/・ω・)/

 

 

アメリカの歯医者に行ったり、ブースターを打ったり(アメリカ妊婦生活/20週〜23週)

 

どうもkyoumixです(/・ω・)/

 

去年の今頃は一時帰国してたようで、

Amazon photoがわざわざご丁寧に「昨年の思い出」を見せつけてきます…

 

f:id:kyoumix:20220310000745j:plain

あーっ!!刺身!!アジフライ!!明太子!!あーーー!!

 

f:id:kyoumix:20220310000821j:plain

うわーーー!!立川マシマシーーー!!!

 

1年前は帰国後2週間隔離+公共交通機関の利用禁止っていう制限があったけど、

今はブースターを摂取していれば隔離も交通機関の利用制限もないそうですね…!

ありがたい…!

このままこの状態がキープされるといいなぁ…(/・ω・)/

というか早くコロナ終われ…(/・ω・)/

 

 

今回は妊娠6ヶ月(20週〜23週)の妊婦健診の記録です!

最近妊婦ネタが多くてすみません…

いや、それ以外ないんですけどね正直…

別に謝ることでもないか…

 

ご興味ある方だけどうぞ!!

 

 

 

 

20週の妊婦健診

 

f:id:kyoumix:20220309070840j:plain

待合室がクリスマス仕様に!病院だろうと飾り付けはガチでござる



やったこと

・エコー検査(ultrasound)

・尿検査

・体重血圧チェック

・面談

 

エコー検査のある日だけはパートナーを呼んで良いことになっているので、

この日は夫と一緒に診察を受けました。

 

この頃にはうっすらとだけど「これが胎動カナ!?」という感覚があったので

以前のように検診と検診の間にものすごく不安になる、ということはありませんでした。

 

若干、逆子(breech presentation)気味だったそうなのですが

どうせ回転するからそこまで気にしないように!とのこと。

 

面談では

・インフルエンザの予防接種受けたよ!

・COVID-19のブースターショット受ける予定だよ!

・歯医者に通い出したよ!

 (手術を伴う治療じゃなかったらOK、って確認は事前に取ってあった)

という報告をしました。

 

あと、小児科医(pediatrics)はいつまでに決めればいい?と確認したら、

臨月に入る前に探しておいてね、と言われました。

※出産前、出産後に必要な準備はまた別の記事にまとめます。(まだ産んでないのに!笑)

 

 

アメリカで歯医者に行く

 

アメリカの歯科治療は高いらしい

 

会社を辞める前、海外に住んでいたことがある主婦の先輩から

「歯医者はね…高いよ…日本で治していきなね…!」と念を押されていました。

 

アメリカの医療費のなかでもとりわけ歯医者(dental)は超高いそうです。

 

かなりビビっていたので、

アメリカで治療は受けるまい!と

日本の一時帰国のときにわざわざ実費で定期検診とクリーニング(およそ1万円)に行ったところ、

奥歯に虫歯があることと、

上の親知らずが虫歯になっていることが発覚(;´Д`)

 

渡米前はなかったのに(;´Д`)

 

 

保険は要チェック

 

アメリカの保険は

医療全般(medical)、歯医者(dental)、処方箋(prescription)…と分類されており、

それぞれ別の保険に加入しなくてはなりません。

 

我が家はわたしの心配性を見越して

夫がこれらの保険に加入しておいてくれたので

歯医者(dental)もカバーされるようになっていました。

(今思うと、定期検診もアメリカで受ければよかったアセアセ)

 

保険会社はUnited Concordiaというところのです。

歯医者もまた、クリニックによって取り扱っている保険が異なるので、

予約を取るときに「この保険会社の保険は使えますか?」と確認する必要があります。

 

 

いろいろ悩んだ末、日本語で受診できる歯医者へ

 

アメリカで親知らずを抜かないと…と決まった瞬間から

近隣に住む日本人にヒアリングしまくり、

いくつか候補を集めて検討し始めました。

 

最初は「英語で頑張って治療受けてみようかな…!?これも人生…!!」

と、思ったのですが、

やっぱり日本語で症状を伝えられるほうが安心(妊婦だし)だなぁと考えて

North Bethesdaにある日本人の先生がいるクリニックの予約を取りました。

予約の電話も日本語だったので楽ちんでした…ありがたすぎた…

 

Smile Well Dental

https://smilewelldds.com/index/Home.html

 

かなり混み合っていたらしく、

予約が取れたのは電話した日の1ヶ月以上先でした。

早めに動き出しておいてよかった(;´Д`)

 

受診までの間に初診患者向けのフォーマット(病歴や保険情報を記入する)を埋めて返信してください!とのことだったので

記入したものをスキャンしてメールで送りました!

(pdfに直接書き込んでもOKだったっぽい)

こういうときメールでサクサクやりとりできると楽でとても良い。

 

 

妊娠中の歯科治療

 

f:id:kyoumix:20220309070904j:plain

歯医者〜〜〜〜!!


どのあたりにどんな虫歯があるのかがざっくりと把握できていたのもあって、

レントゲン(X-ray)は今回はなし。

 

奥歯にあった小さな虫歯だけ治しちゃいましょう、

親知らずの抜歯は出産後にゆっくりと、ということで方針が決定。

 

2回受診して、

1回目は診察とクリーニング、

2回目に虫歯の治療(軽く削って詰め物をする)という感じでした。

 

「歯を削る時に少し痛いかもしれないけど、麻酔はどうしますか?

妊婦さんだから麻酔をしないことに越したことはないけど

麻酔をしてももちろん影響はないよー」とのことだったので、

とりあえず麻酔なしでチャレンジ。

そこまで痛くなかったのでそのまま麻酔なしで治療が終わりました。

 

 

実際にかかった治療費

 

1回目は保険でカバーされて無料、

2回目の治療は保険適用後の値段で$65.29(≒6,500円)でした!

 

保険なしだと$417(≒41,700円)だったらしい。

確かに虫歯1つ、軽く削って詰め物をするだけの治療でこれは高いのかも。

 

ちなみに、

「なんでそんな小さな虫歯日本で治してこなかったの〜?」って

思われるかもしれないのですが(実際歯医者にも言われたw)

日本ではもう健康保険に入ってないんですよね…

 

※健康保健に再加入するには、住民票を市役所に出さないといけないし、

それに伴って住民税と国民年金の支払い義務も発生してしまう(´・ω・`)

 

実費で治療したら数万円かかってしまうので

さすがにそれを支払う余裕がなかったし、時間的な余裕もなかったし…

ってことで、アメリカに持って帰ってきました(/・ω・)/

 

結果的に日本で治療を受けるより安くすんだ(/・ω・)/

(保険料はめっちゃ払ってるけどな)

 

 

 

なお、アメリカで歯医者に行くにあたって

こちらのさきぴょんさんのブログが大変参考になりました!

本当にサングラスかけさせられたよ…!

感謝を込めてこちらでシェアさせていただきます

(他の記事もおもしろいよ!)

 

ameblo.jp

 

 

 

COVID-19のブースターを打つ!

 

妊娠中のワクチン摂取

 

f:id:kyoumix:20220310012915j:plain

通ってる産婦人科に貼ってあった、妊娠中のワクチン摂取についての案内

 

妊娠中のワクチン摂取(特にCOVID-19)については

それぞれの妊婦さんによって考え方が違うと思うのですが

 

わたしの場合は

妊娠中にコロナウイルスに感染するリスクと危険性を下げたいなと思って

ブースター摂取を決めました。

 

1回目、2回目はファイザーで、

3回目もファイザーを受けました!

特に選んだわけではなくて、

通いやすいCVSで打てるワクチンがファイザーのだけだったので…ってだけです(/・ω・)/

 

 

ブースターの副反応(わたしの場合)

 

人によっては2回目くらい高熱が出てぐったりしてしまった…という人もいれば、

なんにもなかった〜!とケロッとしている人もいて

どうなるかな〜という感じだったのですが

 

わたしはびっくりするくらい何も起きませんでした(/・ω・)/

打った場所が軽く筋肉痛みたいになっただけ。

 

夫も同様に3回目ともファイザーでワクチンを打ちましたが、

特に副反応はなく。

 

ということで無事にブースター摂取が終わりました!

オミクロン株がとんでもない勢いで広がり始める直前に3回目の予約が取れたので、

タイミングがかなりよかったです…!

 

 

まさかの手術を受ける

 

お腹がすっごく痛くなって

緊急外来にかかり、そのまま開腹手術を受けたのもこの時期でした(^ω^ ;≡; ^ω^)

 

お腹の中で子宮筋腫がねじれてた(^ω^; ≡; ^ω^)

母子ともに無事に退院できて本当によかった…

 

手術と入院に関する詳しい内容は、

実際の請求額などもあわせてこちらにまとめてありますので、

ご興味がある方はどうぞです。

 

kyoumix.hatenablog.com

 

f:id:kyoumix:20220309070853j:plain

今思えばずっとお腹に違和感はあったのだ…

 

 

まとめ:医療にずぶずぶになった妊娠6ヶ月

 

f:id:kyoumix:20220309070834j:plain

記事とは全く関係ないけど、
黒糖タピオカ(dirty brown sugar milk tea with pearl)おいしかった

 

今思うと

歯医者に行ったり、ブースター打ったり、入院したり…と、

医療にお世話になりまくった妊娠6ヶ月でした。

 

結果的にかなりアメリカ生活の経験値を積むことができました。

ちゃんとした保険に入っていれば請求がそこまで怖くないこともわかりました。

 

病院にお世話になる機会はないに越したことはないけどね(;´Д`)

 

 

最後まで読んでいただき、ありがとうございました!

また次のブログでお会いしましょう!(/・ω・)/