メリーさんのひつじ日記

文系PhD留学帯同妻のアメリカ・メリーランド州生活奮闘記です(/・ω・)/ 不定期更新

2月の自炊記録☆ ホームベーカリーをいただいてQOLが爆上がりした

 

どうもkyoumixです(/・ω・)/

 

もうすぐ2才のベビ氏が最近ひらがなに興味を示すのですが

「め」と「ぬ」を両方指差して

「いっしょねー!」と言います。

 

おお、うん。似てるよね。

 

「わ」も「ね」も「れ」も似てるし

「あ」と「め」もちょっと似てるし

「し」「つ」も似てるっちゃ似てるし

ひらがなって初見のひとにはちょっと面白い文字かもね(全部そう?)

 

鉄板だけどカタカナの「シ」「ツ」「ソ」「ン」も似てるしね。

 

 

さて今月の自炊記録です!

今月も外食なし(会食はあったけど)。

いろいろ作ったなぁ…

 

 

 

ホームベーカリーがやってきた

 

年末、お友達の家でいただいた手作りパンが美味しすぎて

いつか買うか…と考えていたホームベーカリー。

本帰国した友人から安く譲っていただきました。

 

さてそのホームベーカリーちゃん…

 

大活躍(^ω^ ≡ ^ω^)

パン焼くの楽しいー!

(しかし友人の本帰国は寂しかったのでなんか…なんか複雑(;´Д`))

 

初回の食パンは水の量をミスって(牛乳入れる分水を減らすのを忘れた)

膨らまない&表面カリカリになったけど

分量を守ってボタンポチッと押せば3時間半で美味しい食パンが焼けるんだもの…

 

わ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜山型〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

 

もう日本の朝と大差ない

 

最高です。

 

こちらは1st 食パン。背が低い!!(水分が多すぎた)

 

ロールパンや惣菜パンにもチャレンジしながら、

2〜3日に1回はパンを焼いています。

 

ロールパン

 

ウインナーロールとカレーパンもどき

 

紫芋パン

 

うーん幸せ。

主食が美味しいってこんなにも嬉しいことなんだと知りました。

(言うほどアメリカのパンも嫌いじゃなかったんだけど…)

 

やや心配だった材料費も、

計算してみたら既製品を買うのとあまり変わらなかったので

しばらくこの習慣を続けていきたいと思います。

 

 

いろんな道具が増えました

 

今月はキッチン用品をグレードアップ&拡充した月で、

 

・ステンレスの泡立て器

・滑りにくいトング

・麺棒

・スクレーパー

 

を購入しました。占めて$33くらいか…

 

泡立て器とトングはDollar Treeとかで買い集めてたのですが

すぐ壊れて使い物にならなかったり…

 

今回新調してみたらなんかすごく…使いやすくて…

 

お値段分の価値はあるのかも、と思いました。

麺棒でうどんやクッキーの生地を伸ばしてベビと料理することもできて

先月まではキッチンスケールもなしに

どうやって料理してたんだろう?とまで…

 

「なくてもなんとかなる」ものほど「あるとうれしい」という気づき。

 

泡立て器はティラミスのクリームを作るのに必須だった(これはパンケーキだけど)

 

 

2月の自炊記録

 

今月もいろいろ作りました(;´Д`)

相変わらず映えはしません(;´Д`)

引っ越したらお皿をおしゃれにしたいな(;´Д`)

 

辛い韓国ラーメン

 

天ぷらナイト。現地スーパーで買えるキッコーマンのtempra batter mixを使いました。

 

これは何ライスっていうのかわからないのだけど…YouTubeで見つけた鶏ひき肉とアスパラガスの味濃いめ炒め。

 

youtu.be

 

夫作、あんかけやきそば

 

節分に作った恵方巻き。ALDIのマグロが入ってるだぜ!

 

夫作ナポリタン

 

冷凍しておいた餃子と夫作チャーハンで餃子炒飯定食だ!!!

 

ルフレッドソースのペンネ

 

カレーなべ

 

ポークショルダーを使って…(1.7kg)

 

ある程度の大きさに切り分けてインスタントポットで加圧…

 

carnitasの完成!

 

いつも夫任せだったcarnitasを自分で作ってみました。

お肉は柔らかくて、それでいてスパイシーで、美味しいんだこれ〜

 

ブリトーに巻き巻きして食べました。

まだ冷凍してあるんだよな〜

何で食べようかな〜〜〜

 

わたしはブリトーがだいすきです(ワカモレも手作り)

 

たぷーり

 

この週は張り切ってティラミスも作りました。

 

次は「こなをふるう」ことを覚えようか 小惑星転がっとる

 

断面こんな感じ

 

イタリア系の留学生から教えてもらったレシピ。

マスカルポーネと生クリームと生卵、それからlady fingersというサクサクお菓子を使いました。

 

本当はこっちの卵は生では食べられないんだけど(表面を殺菌してないから)、

ちょっといいグレードのorganicのものをそのまま使っちゃいました。

お腹は大丈夫でした。

ただリスキーなのでちゃんと低温殺菌したほうが良いと思う。本当は。

 

大量に出来た…

 

Wegmansの錠剤みたいなポークチョップでステーキ。
なんにでも味噌汁を合わせる女。

 

アボカドペンネ

 

ブリトーナイト再び。

 

お菓子を作った余りの生クリームでカルボナーラ

 

いつもの麻婆豆腐

 

友人家族を招いてステーキナイト。机が狭くてお皿がたくさん(;´Д`)

 

あんかけうどん

 

今日はインスタントポットリゾットで楽するぞ!と決めていたのにいつもより品数が増えた日

 

このカプレーゼに使ったモッツァレラチーズ

Lidlのストアブランドのものなんだけど

めっちゃおいしい!リピートします。

 

sliced fresh mozzarella cheese。なんかのアワードも取ってた

 

写真だとなんかアレだけど豆乳鍋

 

写真だとなんかアレだけ・ド・ライ・カレー

 

トマトソースパスタ。量が多いぃ…

 

カツ丼

 

ベビ氏と一緒に型抜きしたクッキー。ママがオーブンで焼きすぎて焦がした(;´Д`)

 

お土産にいただいた日本のラーメン。日本のラーメンやばいうまい。

 

タコライス風の丼。このためにアボカドを買ったのに乗せるのを忘れて悔しい…

 

トレジョのなす缶でミートソース。間違いなくうまい。

 

 

譲ってもらったフードプロセッサーで作った紫芋ペースト。パンに混ぜた。

 

余談なんですけど、

Lidlで"purple sweet potato"が売ってたから

さつまいもかな!?と思って買ったら、むらさきいもだったんですよ

 

「いやいや"purple"なんだからむらさきいもだろ」、

そう思われるかもしれませんが、

Trader Joe'sにはさつまいもが"Murasaki sweet potato"という名前で売ってるんですよ

 

困惑…(^ω^; ≡ ;^ω^)

 

豚バラなす

 

日曜日、みんなで踏んで作ったうどん。仕上がりが武蔵野うどんみたいになった
(一度に大量に茹でたからかしょっぱくなっちゃった(;´Д`))

 

インスタントポットで煮込んだ鶏もも肉とトマト煮とキヌアサラダ。
Costcoのキヌア(2kg)使い切ったぜ!

 

なすのボロネーゼ。見た目全部いっしょ

 

ルーから作ったシチュー

 

エビと目玉焼きバーガー

 

台湾まぜそば風のあれ

 

ナポリタン。見た目が(ry

 

すき焼き風牛そぼろ豆腐。ベビ氏は豆腐だけ食べてひき肉は残した(;´Д`)

 

Lidlのモッツァレラチーズを贅沢に載せて、マルゲリータ風ピザ!

 

豆乳鍋風うどん

 

インスタントポットで朝仕込みおでん。インスタントポット便利すぎる。

 

夫作、バタぽんパスタ。おいし〜

 

夫作、唐揚げ。定食屋の味だった〜〜〜

 

2月の目標振り返り

 

毎日絵日記をつける

これちょっと危ういです(;´Д`)

サボっちゃう日や、疲れて寝てしまって書けない日、

体調が悪くてそれどころじゃない日、

そんな日が続いてしまいました(;´Д`)

 

ボールペン1本、下書きなしで書くのにもちょっと飽きてきた。

でも絵を描く(描いてみる)ことは習慣にしたいんだよな〜

テーマを変えるか、画材を変えるか(白黒→カラー)。

 

うーん。考え中です。

 

こういった記録はとてもよい

 

なにも手につかないときの落差がひどい(もやしってなに?)

 

生活習慣を見直す

 

リングフィットは7日くらいしか出来てない!ピンチ!

でも今月は、ワシントンD.C.近郊の観光に健闘して(韻)

週2ペースで出かけたので、結構歩きました。

 

食事は…相変わらず量が多いのかもしれません(;´Д`)

 

先生にご馳走になった中華(Sichuan Pavilion)。これのほかになす炒め、麻婆豆腐、青梗菜炒めなどをモリモリモリモリいただきました。

 

最近夜の寝かしつけで一緒に寝落ちしてしまうことが多く、

3時間ほど経ってはっと起きるのですが(夫も起こしてくれてはいるけど起きないらしい)

そうなると今度は深夜に3時間寝付けなくて、

そこからなし崩しに睡眠リズムが乱れることが頻発しました。

寝かしつけ前に自分も寝る準備全部済ませる方向で頑張ってみることにします。

 

ゆるめのミニマリスト(主に服)

先月整理した服をようやくdonationに持って行ったり、

リサイクルショップに売りに出した服を「やっぱり出さなきゃよかったかも…」と後悔するなどしました。

うーん難しい。

 

thrift storeで春服を2着買いました。

似合う服はいまだにわかりません。

 

イラレ、フォトショ

イラレ、フォトショは触っていませんが

cricutというものの存在を知りました。

パソコンでデザインした絵柄をそのまま画用紙などに切り取ってくれる

プリンター型のカッター(?)みたいな機械。

これがあれば箔押しもできちゃう!

 

あと、アナログでエンボス加工できる機材があることも確認。

例えばこういうの。

"embosser"で調べると結構あるんだなぁ

cults3d.com

 

創作意欲だけ膨らませてます。

ポストカードを作るなら、テーマを決めてラフを描いてみてもいいのかもしれない。

 

YouTube(月1本)

今月は通常動画1本と、shortsを2本投稿しました。

通常動画は、もう1本上げられそうな予感。

shortsは短いから楽かと思いきや、テンポよく素材をまとめるのが難しかったです。

短いテロップほどワードセンスが問われる気がする。

 

www.youtube.com

 

ブログ(週1回)

これはできた!

今月は忙しかったので、まったりとスイス旅行を振り返りました。まだ続きます。

 

 

おわり:頭の中がいつも忙しい

 

書き出してみていつも思うけど…

長いなぁ、長いよぉ(^ω^ ≡ ^ω^)

 

月1回の振り返りなんで許してください(^ω^ ≡ ^ω^)

 

最後まで読んでいただきありがとうございました!

また次のブログでお会いしましょう(/・ω・)/

 

ベビ連れスイス旅行記【2日目】〜べったべたランチと冷たいインドカレーも良い景色で相殺だぜ〜

 

どうもkyoumixです(/・ω・)/

 

暖かくなってきたかと思ったら、

やっぱりまだ寒くて、深夜に雪が降りました(;´Д`)

2℃前後の外でお弁当を食べたり子どもを遊ばせた結果

やや風邪気味…(;´Д`)

 

2月は2月、春はもうちょっと先ですね(;´Д`)

 

 

 

 

徒歩でザンクト・ガレン大学へ

 

宿はザンクト・ガレン大聖堂のすぐそばにある小さなホテル。

 

ザンクト・ガレンは教会と修道院を中心に広がった街のようで、

大聖堂の周りにホテルやレストランが螺旋状にぎゅぎゅっと連なった

とてもコンパクトな街でした。

 

ザンクト・ガレン大聖堂(世界遺産

 

ホテルの朝ごはん。チーズもパンも美味しかった!

 

この日、夫は学会に出るため会場となる大学へ。

せっかくなのでついていくことにしました。

 

路面電車用の電線?のマークがかわいい。顔みたい

 

大学へ向かう途中。標識にUniversitätって書いてある(ドイツ語で「大学」)

 

大学まではバスが出ているのですが、なんとなく歩こうか〜と歩いてみた結果…

めっちゃ坂道でした。しかも結構急。

 

イメージとしては「耳をすませば」でしずくが駆け降りる階段くらい急。

スイッチバックしながら登っていく感じでした。

 

ザンクト・ガレン大学の全体図。かなりコンパクトな敷地。

 

テラス的なところに溜まってる学生たち。なんかみんなおしゃれだった

 

景色が最高に良い

 

大学のカフェテリアでべたべたランチ

 

夫を学会に送り出したあと、

せっかくなので大学の食堂でランチを食べていくことにしました。

 

英語がないのでなんとなくで突破

 

ビュッフェ形式の食堂だったので

ひとりでベビーカーを押しながら食事を選んで運んで、が結構たいへんで、

ちょっとだけ後悔…

 

じゃじゃーん

 

ベビにはミネストローネの缶を空けました。

 

なみなみすぎ…

 

ちょっとねー…いろいろ反省ポイントがあって、

このときまだベビはベルトなしの椅子に座らせるのが不安だったので

ベビーカーで食事させたのですが、

 

まぁこぼすことこぼすこと(;´Д`)

ランチマットもまだ購入しておらず、

とりあえずベビーカーのトレイにいろいろよそってみるもこぼすこぼす(;´Д`)

 

食べ終わるころにはわたしもベビもベビーカーもべたべたになり、

大学のトイレを借りてベビーカーを大掃除しなければいけないほどでした。

 

いまならきっともう少し上手くやれる(;´Д`)

このときはまだ経験値が足りなかったな(;´Д`)

 

独特な像とかわいいおうちの前で

 

 

山を下りながら観光

 

ベッタベタランチを済ませたあとは

ひとまずホテルに戻りました。

 

帰りもバスではなく歩きだったのですが

ま〜ぁ景色の良いこと!

 

パシャー

いいよね…こんな景色のいいところに住んでみたいねぇ

 

下に階段が続いてる

 

街も景色が良くて写真をたくさん撮りました。

 

ザンクト・ガレンにはレストランが多い

 

テラス席多数

 

どの建物もおしゃれ〜

 

ザンクト・ガレン大聖堂の中へ

 

街に着く頃、ちょうどベビがベビーカーで寝てくれたので

そのまま大聖堂を覗いてみることに。

 

こちらです

 

お祭りがあるのかな?

 

大聖堂の中

 

広い…

天井高い…

荘厳…

 

この程度の語彙と感想しか持ち合わせてなくて申し訳ない…

きっと信心深い人々にとっては神聖な場所なのだろう…

 

厳かな雰囲気に圧倒されて、

きっと冷やかしで来ていい場所ではないんだろうな〜と思い

そそくさと退散しました。

すごかった…

 

 

街中を観光したあとは

同じく旦那さんの学会発表についてきていた

キョロちゃんとお子さんたちと

playgroundに遊びに行ったりアイスを食べたりしましたとさ。

 

 

晩御飯

 

完全に盲点だったのですが、

宿には電子レンジがない…!

 

その事実を晩御飯を買った後で気づき、

冷たいインドカレーを冷たい米で食べることになりました。

電子レンジ大事。冷たい米は寂しい…

 

あっためて食べたらきっともっと美味しかったはず

 

ソーセージ屋さんで買った

その場で焼いてくれるソーセージが美味しかったです

 

Metzgerei Traiteur Rietmannというお店

 

こんな感じで焼いてくれる

 

パンはサービスでくれた。おいしー!

 

maps.app.goo.gl

 

 

坂道に翻弄された2日目

 

キョロちゃん一家と行ったジェラート屋さん

 

こうやって振り返ると

スイス旅はかなり行き当たりばったりだったな…(;´Д`)

 

行き当たりばったりでもなんとかなるくらい

お店も見るところもたくさんあったのでよかったです(;´Д`)

 

あと2日(帰国日含めて3日)あるのですが

後になればなるほど観光が上手になっていってた気がする。

 

 

最後まで読んでいただきありがとうございました!

また次のブログでお会いしましょう(/・ω・)/

 

 

ベビ連れスイス旅行記【1日目】〜時差ぼけでへろへろだけど既にウキウキが止まらない〜

 

どうもkyoumixです(/・ω・)/

 

メリーランドにいられるのもあと数ヶ月…ということで

ワシントンD.C.近郊を観光しまくっています。

スミソニアンは無料だからありがたいな〜

 

さて、そんな観光の記録もしたいところですが

昨年のスイス旅行記が全然書けていなかったのでまずはこちらを…( ゚Д゚)

 

 

 

 

 

学会発表でザンクト・ガレンへ!

 

うぇいうぇい!海外旅行っすか〜!

ですです。海外旅行のようなものです。

 

夫の学会発表がスイスであったので

ちゃっかり同行させてもらいました。

 

日本だとどうなのかよく知らないのですが、

こちらの様子だと、

海外の学会発表に家族を連れてくる研究者は結構多くて(もちろん家族分の旅費や滞在費は自費です)、

学会日程の前後にプライベートな旅行をくっつける人もいるのです。

(スイスで学会→パリにプライベート旅行をして帰る、とか)

 

この2年でロンドン、スイスのザンクト・ガレントロントに行きました。

スイス、スイス〜〜〜!

 

 

チューリッヒ空港でもらった地図とガイドブック

 

 

ダレス空港からチューリッヒ空港〜ザンクト・ガレン

 

スイスまではユナイテッド航空を利用しました。

フライトが9時間〜10時間とかなり長く、

時差も6時間あったので移動はかなりしんどかったです(;´Д`)

 

アメリカからヨーロッパって近いのかな?って思ってたけど、ちゃんと遠かった(そりゃそうだ)

 

大人の機内食

 

ベビ用に持ち込んだ食事。

 

持ってきたお弁当だけじゃ足りないかな?と思って急いで空港で買ったブドウとパン

 

kyoumix.hatenablog.com

 

 

チューリッヒ空港からは特急で移動。

いくらくらいしたかな?結構値段高かった気が(;´Д`)

 

二階建ての特急。

 

ザンクト・ガレン

 

ついた!!!!!!スイスだ!!!!!!!

 

 

時差ぼけでへろへろ

 

毎度のことながら子連れの飛行機移動は大変ですね…

 

夕方にDCを出て朝イチにチューリッヒに着くフライトだったのですが、

思うように寝られずふらふら(;´Д`)

 

そして、朝イチ到着だったために

ホテルのチェックインができない(;´Д`)

荷物も置けず土地勘のない街をうろうろ…

 

とりあえずお昼が近かったので

大きなスーパーのMigrosのイートインスペースに駆け込みました。

このとき眠すぎてあんまり写真撮ってない(;´Д`)

 

なぜかSUSHIコーナーが広かった

 

ザンクト・ガレンのスーパーはMigrosかCoopか、って感じだった

 

チキンレッグ。うんまかった〜〜

 

トイレを探して広〜〜〜い店内を彷徨ってたら、いつの間にかたどり着いたスーパー分別ゴミ箱。細か〜〜〜〜

 

 

ベビの食料の確保

 

この頃はもうパスタや茹で卵は食べさせてたけど、

まだまだ柔らかく煮込んだ野菜が好きだったベビ氏。

 

そんなベビ氏でも食べられる(かつ調理不要な)食事を確保するのが結構大変でした(;´Д`)

 

とりあえず買ったもの↓

・薄切りパン

・牛乳

・ビーツ

・にんじん

ラヴィオリの缶詰

・ヨーグルト

など

 

ただねー!

パッケージがほとんどドイツ語&フランス語表記で!!

英語がなくて!!

(英語も通じるが、人によってはドイツ語orフランス語オンリー)

 

甘くてイケそう!と思ったビーツが

実はピクルスで、全然食べられねぇ!なんてことがありました。

 

タンパク質って書いてあるしこれあげとけばタンパク質はとりあえず的な

 

ビーツのピクルスとにんじんの茹でてあるやつ。にんじんは食べてくれたけど、このビーツは酸っぱくて食べてくれなかったな〜

 

食料の保管にも一苦労…

「部屋にはあるもんだろ〜^^」と思ってた冷蔵庫がなくて、結構焦りました…

 

フロントに聞いたら、

「共有の冷蔵庫がカフェスペースにあるから自由に使ってね^^」とのことで

いや〜〜〜〜〜めっちゃ治安いいじゃ〜〜〜〜〜〜〜〜ん!!

ってなりました。

写真を撮らなかったのが悔やまれる。

 

ガラス張りのドリンクとかが売ってる冷蔵庫の下の方の棚に空のボックスがいくつか入っていて、そこに部屋番号を書いてぽいぽい入れていくだけのスタイル。治安が良くないとできない…

 

 

スーパーと雑貨屋さんをうろうろ

 

ザンクト・ガレンはスイスの中でもちょっとした街だそうで、

スーパーや雑貨屋、服屋などのお店がたくさんありました。

 

フライングタイガーもあった。なつかし〜

 

フライングタイガー

 

ヘッドライトのお姉さん、シュールだよ

 

空気で膨らむSUMOスーツ

 

ポッキーが転生してやんごとなくなってた

 

意外と日本企業の食品も出回っている

 

 

イタリアンでシャレオツ&奮発ディナー

 

スイスに来てまで(^ω^ ≡ ^ω^)!って感じですが

この夜はイタリアンをいただきました。

 

スイスは物価が高いので

基本的にはスーパーで買ってきたものをホテルで食べるスタイルだったのですが

この日はちょっと奮発してレストランへ。

 

一気に食べ過ぎ

 

ニョッキにした

 

確かカルボナーラ

 

メニュー。写真つけて欲しいよほんと

 

ベビの夕食。質素すぎてナンカゴメ

 

美味しかった〜

 

ところで街に着いてすぐ感じたことなのですが

ベビーカーを押しているor子どもを連れて歩いている人の多いこと!

 

車を使わない街中だったからかもしれませんが、

アメリカよりも子連れが多い印象でした。

やっぱり治安が良くて連れ出しやすいのかな〜

 

そんな感じだったので、レストランでの子どもへの対応もよく、

安心して過ごすことができました。

 

喫煙者が多いのは気になったけど…(;´Д`)

 

 

おわり:初日ですっかりうっとりなスイス旅行

 

なんかイイからもう1回

 

なんかもう着いて初日から

「スイス!スイスだ!!!!」と浮かれまくっていた記憶があります。

 

スイス。

なんだかとっても憧れてた国。

なんかアメリカとは全く違う、清い(きよい)雰囲気で、

めっちゃウキウキしてました。また行きたいもん。

 

 

まだまだ続きます。

 

今回スイス旅行をするにあたって、

こちらの動画が非常に参考になったのでここに置いておきます。

youtu.be

 

 

最後まで読んでいただきありがとうございました!

また次のブログでお会いしましょう(/・ω・)/

 

古参になっちゃった

 

どうもkyoumixです(/・ω・)/

 

先日ワシントンD.C.に行ったら、

National GalleryのSculpture Gardenの噴水池がスケート場になってました。

 

平日なのに人がいっぱいでした。金曜午後だったからかな〜

 

正面に見えるのはNational Archives Museum

 

スケートいいな〜

子供の頃家族で行った富士急のスケートリンクが懐かしい(/・ω・)/

 

ちなみに夏はこんな感じです↓

噴水〜〜

 

さて今回は、ぼやき?というか

言葉にするのが難しいのですが

アメリカ生活5年目に突入した自分が

最近になってよく感じることを書きたいと思います。

 

 

 

 

みんな帰ってしまった(;´Д`)

 

先日、また1組のお友達家族が本帰国してしまいました。

これでお友達家族を送り出すのは何度目だろうか…

 

自分自身そこまで交友関係が広いわけではないので

このような別れが頻繁に発生する、というわけではないのですが、

それでも、せっかく仲良くなった友人やお世話になった人たちが

帰ってしまうのは寂しいものがあります。

 

わたしはメリーランド州に住んでいるのですが、

わたしの住んでいる周りでいうと、

永住以外の在米日本人(駐在、研究など)のなかで

丸4年のアメリカ暮らしというのは長い部類に入るようで、

 

わたしより先にいた方はもうほとんど(SNS上などで)見かけなくなり、

後から来た方も結構な数が帰ってしまいました。

駐在や医療留学だとだいたい2〜3年の任期を終えて本帰国される方が多いようです。

 

駐在にしても研究目的にしても留学にしても、

みんな任期が決まっているから、

アメリカで遊べるのは期間限定なのかな〜とお互いに分かってはいるけど、

寂しいっ!ワイは寂しいんや!

 

Rockvilleにあるアジア系カフェ。
友達とおしゃべりをする、というのは本当に贅沢な時間なのだと思う

 

 

古参の風をふかせてしまう

 

ということで、

この周辺の日本人家族はどんどん新しい方が増えているのですが、

そうなると自動的に

自分は「古参」になってしまうんですよね(;´Д`)

 

5年目で古参(;´Д`)

 

免許更新も3回済ませた(F-2ビザのため有効期間が1年間しかない)

 

最近引っ越してきたのかな…と見受けられる方が

こんなところにびっくりした!的な投稿をしていると、

「あー、そんなこともあったわ(笑)」とまるで

経験者のような目線で見てしまう…ことがあります。申し訳ない。

 

最近の自分の反応で

困った古参ちゃんだな…と感じたことを2つ

戒めのために書いておきます(;´Д`)

 

 

何か教えたくなってしまう

 

なんか…つい世話を焼きたくなってしまうというか、

これはここが安いよ、とか、

あれはあのお店が便利だよ、とか、

そういった物事を余すことなく教えてあげたくなってしまうことがあります。

 

調べればわかることも多いし、

別に他にもたくさん日本人はいるからわたしがでしゃばる必要は全くないのですが

 

自分自身が渡米時

なーーーーんにもわからなくて、

友達も0人だったから、

いろいろと親切に教えてくださった方々にはものすごく感謝していて…

 

かといって、聞かれてもいないのに

ベラベラと語るのはちょっとキモ迷惑なので

そういった情報は

ブログやYouTubeにたくさんしたためておこうと心に誓っております。

好きなところだけ持っていってくれ。

 

きっと直接聞かれたらたくさん答えちゃうんだけど、

それもちょっとキモ迷惑かもしれない…

老害古参にはなりたくない…

 

 

知らないことがある&英語ができないと恥ずかしい

 

これはわたしの性格によるところが大きいかなと思うのですが

特に自分よりも後に来た人と会っているときに、

 

その人よりも知らないことがあるor英語で手間取ってしまったとき

ものすごーーーく恥ずかしい気持ちになります(;´Д`)

 

え…丸4年住んでるのに知らなかったよ…みたいな(;´Д`)

こんなに住んでるのに全然情報持ってないじゃん…

しかも英語も上達してないじゃん…

 

え…恥ずかしい…(;´Д`)

 

 

便宜的に例えると(もちろん在米日本人に主従関係など一切ない)、

もう5年目でそこそこ経験積んだ社会人なのに

1年目の後輩がゴリゴリ優秀で堂々としてて情けなくなる…みたいな。

 

上にも書いたように、

頼られたい願望があるからできないと余計に恥ずかしいんだろうな(;´Д`)

 

 

厄介な古参の感情

 

ここからは完全に推測なのですが

SNS上で見かける在米日本人同士の人間関係トラブルって、

こういう厄介な古参の感情がエスカレートした結果引き起こされるんじゃないかなぁと考えています。

 

SNS上(あくまでSNSで観測したのみ)でたまに話題になる

「新人駐在妻いびり」や「仲間はずれ」みたいなトラブル…

子どもかよ、って呆れるけど、

 

なんかやっぱこう…同じ場所で狭いコミュニティにずーっといると、

どんどん自分の帝国になっていくというか、

生活歴が短いひとは長いひとに

情報とか、いろいろな面でやっぱり頼らざるを得ない部分もあって、

 

そうやって長く長く住んで丁寧に接せられる機会が増えすぎると

裸の王様みたいになっていって、

馬が合わない人がいたときに我慢できなくなっちゃうのかなって。

あくまで持論、推測だけどね!!!

本当のところはわからない。

 

ただ日本人コミュニティなんて本当に狭いからね(;´Д`)

幅を利かせたいタイプのひとがいてもおかしくはないよね(;´Д`)

 

大前提、

アメリカに住んでる日本人」っていう共通項があるだけで

全員が仲良くなれるわけじゃないから(;´Д`)

 

本当、アメリカに来てまで人間トラブルとか勘弁だよね(;´Д`)

 

自分は意地悪な古参にならないように気をつけたい(;´Д`)

 

っていうか全然古参じゃないけどね(;´Д`)

相対的に、って話ね(;´Д`)

 

 

おわり:適度な距離感を守って楽しいアメリカライフを

 

友人家族が買ってきてくれたベーグルサンド


多くの戦友たちが帰ってしまってサミシイ…というお話でした。

 

そんなにたくさんのご家族と知り合ったわけじゃないけど、

みんなそれぞれ出身も違うし、職歴も違うし、

アメリカに来る目的も家族構成も違うし、

もちろん好みだって違う。

 

英語も運転も頑張る!ってひともいれば

無理せずストレスフリーが一番!ってひともいたし、

 

もっと日本で働きたかった!ってひともいれば

辞めちゃって清々した!ってひともいたし、

 

アメリカでの出産がワクワクした!ってひともいれば

もう二度と生まない、オススメしません、ってひともいました。

 

みんなそれぞれの立場から精一杯暮らしているので、

特に(無駄な)おせっかいを焼く必要はないですね、という結論( ゚Д゚)!

 

次引っ越す先ではどうせ新参者になるわけですし…

(こんなところでさらっと書くのもアレですが、アメリカ生活続行が確定しました。また別の記事でしっかり書きたい。)

 

 

最後まで読んでいただき、ありがとうございました!

また次のブログでお会いしましょう(/・ω・)/

 

 

1月の自炊記録☆牛タン捌いたしキッチンスケールもゲットした!

 

どうもkyoumixです(/・ω・)/

 

先週はほぼ氷点下&一面の雪景色!だったのに

今週は一転、最高気温20℃超えのどえりゃ〜天気です。

まじ勘弁勘弁。

 

この積雪はなんだったんマジ

 

さて、久しぶりに自炊記録をつけました。

今月は本当に自炊頑張った…外食・食事のテイクアウトゼロだよ…

 

 

 

 

1月の自炊記録

 

新年一発目!Costcoサーモン、ALDIマグロで3色丼。

 

山本ゆりさんのレシピでバスクチーズケーキ

 

バスチー用に買った生クリームの余りでカルボナーラ

 

夫作、やきそば

 

白玉ぜんざい。…白玉にあんこを乗せただけかも…

 

きのこたーっぷりカレー。farmers marketで奮発した舞茸が入っている

 

カルボナーラアゲイン

 

なすのアラビアータ

 

麻婆豆腐はレシピ見ずに作れるようになった

 

夫作、インスタントポットでスープを仕込んだラーメン

 

トレジョの豆乳で豆乳鍋

 

夫作、フライドチキン。

 

ラーメンアゲイン。濃い濃い!

 

自分で捌いた牛タン。タン元を厚切りステーキにした。

 

ちなみに牛タン、元々はこんな感じ。H martで購入。皮を引くのが大変だったけど、思ったよりも面倒じゃなかった!

 

インスタントポットで豚バラ大根

 

インスタントポットでリゾット

 

てりやきチキンバーガー。アメリカでも流行ればいいのに〜

 

Costcoサーモンの漬け丼

 

夫作、ボンゴレビアンコ風パスタ

 

夫作、カレー鍋

 

夫不在時のわたしのお昼ご飯。なんだったっけこれ…

 

豚そぼろ大根

 

最近の推しスーパー、Lidlでお手頃なキッチンスケールをゲット!

 

りんごのパウンドケーキをちゃんと計量してつくってみた。これに関しては仕上がりあまり変わらず。

 

餃子とポテサラ

 

タンカレー。トマトはやや蛇足だったかもしれない。

 

夫作、ペペロンチーノ

 

タンカレー再び。餃子の余った皮でワンタン風中華スープ。

 

コチュジャンピリ辛うどん。

 

計量チヂミ。なんか透明になった…そしてベビがあんまり食べてくれなかった…

 

朝からインスタントポットで仕込んだおでん。柚子胡椒を強奪するベビ氏。

 

夫作、大量のイカ入りペンネ。冷凍イカミックス、高いけど美味しい!

 

夫作、おでん残り汁炊き込み、うま煮、にぼしの味噌汁。

 

大量トマトパスタ。これまでずっとスパゲッティを買ってたけど、リングイネもいける!超美味しい!

 

土井先生レシピの豚そぼろ豆腐。キヌアかぼちゃサラダもある。

 

鼻から巻く気などないオムライス(躍動)

 

ピザナイト。右側はてりやきチキン。

 

お土産にいただいた青の洞窟ボロネーゼ。青の洞窟、マジでうまい。日本には素晴らしい食材が溢れている…

 

麻婆豆腐再び。

 

ピザナイト2。1回の仕込みで2枚分の生地ができるのでどうしても連続になる。

 

お友達と冷凍ピザ祭り!これもまた良き。ピザは美味い。

 

夫の得意料理、にぼし油そば

 

幼児食の作り置きのつもりで作ったかぼちゃとさつまいものバター蒸し、と奥に見える鶏そぼろ。ベビ氏食べず!なんでー!

 

ナポリタンは大量にケチャップを使う

 

お呼ばれしたときにご馳走になったダックの丸焼きに夫が挑戦。
解凍、漬け込み、焼きすべて合わせると丸3日かかった…
お腹にはおこわ入り、野菜のグリルつきでめちゃくちゃ贅沢なディナーになりました。

 

 

1月☆目標進捗

 

まだあと数日あるけど…

 

毎日絵日記をつける

これね、できました!

毎日ひとコマ、その日考えたこととかベビ氏の可愛かった出来事とか。

来月もこの調子で続けたい!

 

生活習慣を見直す

リングフィットは19日間やったっぽいので

頑張ったってことでいいんじゃないか!?

天気が悪い日が多くてあまり歩けなかったのが残念( ゚Д゚)

 

ゆるめのミニマリスト

買う前に断捨離しよう!とのことで

棚やクローゼットを整理し、不用品はリサイクルショップに持っていきました。えら!

あと、今月、何も雑貨とか服とか買ってないです…

キッチンスケールくらいかな…

 

イラレ、フォトショ

フォトショは、画像の切り抜き(透明化)を覚えた!

イラレは、サムネイルを使うのに使っただけ。

 

Wegmansで見かけたワインのパッケージが可愛かったです

 

YouTube(月1本)

投稿したよ!!!!!!!

「編集が本当に嫌だ」という気持ちをなんとかするために、

Canvaを駆使してできるだけ動画編集ソフト上で文字入れをしない試みをしました。

これでよかった。

自分はおしゃべりが苦手で、日常をトークで伝えることは難しいので

ある程度まとまった情報を整理して、それを動画に落とし込むスタイルが合っているのではないかと思いました。

 

課題は時間の確保だァ…

1週目にテーマ決定、2〜3週目で素材集め&構成、4週目に撮影と編集というスケジュールだったのですが

ベビ氏の昼寝時間と夜中に毎日1〜2時間こつこつやってなんとか間に合ったという感じ。

編集にいたっては丸2日、夫にほぼベビ氏を押し付けてなんとか時間を確保して…

夫の協力が不可欠だなと感じました。

あと、自分は完璧主義なのか、「このレベルなら出さない方がマシだぁ…」と感じでしまい、それを回避するのに手間をかけるので、ものすごく時間がかかりました。

いろいろ勉強になった。

 

www.youtube.com

 

ブログ(週1回)

これもできた!

週1回で、という縛りはやや自分の気持ちのタイムリー感とズレるのだけど

1週間かけて言葉を溜めて、一気に整理して出す、というサイクルは悪くなかったです。

 

 

おわり:2024年はまだ始まったばかりだ〜〜〜!!!

 

なんか1月しょっぱなから頑張りすぎたかも?

2月はエンストするかもしれません。

 

来月はワシントンD.C.近郊の博物館や名所を集中的に巡るつもりなので、

体調管理に気をつけつつ楽しめたらいいな〜〜〜〜

 

最後まで読んでくださってありがとうございました!

また次のブログでお会いしましょう(/・ω・)/

 

おまけ。Costco帰りの車内。アメリカを感じる瞬間。

 

 

 

The Ordinary 使用感メモ(暫定版)

 

どうもkyoumixです(/・ω・)/

 

いやー、雪雪!雪ー!

先週〜今週にかけて強めの寒波が来ていて、

メリーランドも終日マイナス、って日が続いております。

まぁ、もっと寒い地域もあるんだけどサ…十分寒いです。

 

これがパウダースノーってやつかい!

 

本日のテーマ…

The Ordinaryっていうね、カナダの化粧品ブランドがあるんですけど

成分たっぷり&低価格ってことで

結構人気があるブランドなんですけど

 

昨年の"Slowvember"セールでいろいろ買ってみたので

使用感メモを残しておきたいと思います。

 

わたくしは美容とかほーーーーーーんとに疎くて

20代まじでなにもやってこなかった(毎日ニキビ作って出社してた)んだけど

 

最近になってお肌キレイにしたいな〜〜〜〜〜〜〜と思うようになって

アメリカのブラックフライデーセールも背中を押してくれて

こちらに来てからは色々な美容液を試すようになりました。

 

まじで素人だから参考になるかわからないけど

こんな素人意見でも「買った人の声を聞きたい!」って人もいるかもしれないから(わたしがそう)

ちびちび書いておきたいと思います。

 

※Slowvember:The Ordinaryが毎年11月に行う1ヶ月に渡るセール。この期間は全品23%オフで購入できる(2023年)。

 

トロントにあるThe Ordinaryの店舗。

 

ちなみに筆者の肌の悩みは毛穴とかニキビで、

どんなタイプの肌かはわからないけどおそらく乾燥肌ではないと思うますです。

 

正直…

まだこれは効果があった!これはあんまり…と言えるほど試し切れていないというか、

そもそも美容液って長い目で使うものだからさ、ほら、

だからちょっと触ってみた感じ、こんな感じなのかな、って感じで

読んでもらえると嬉しいです。

 

 

 

 

アルファアルブチン(Alpha Arbutin 2%+HA)

 

theordinary.com

 

・何に効く?

シミ防止

 

・使用感

ねっとり、べったり。塗るともっちり〜ってする。

効果は…あまりわからずに使ってました。すみません。定点観測的なのしてなかった。

ただ、もっちり〜ってしたのは覚えてる。もっちり〜。

 

 

ナイアシンアミド(Niacinamide 10% + Zinc 1%)

 

theordinary.com

 

・何に効く?

シミ防止(メラニンの生成を抑える)、乾燥によるシワ防止、ニキビ防止

 

・使用感

アルブチンに比べるとさらっとしてるけど、とろみはある。

塗ると、ぺたぺたっとした感じ。

これも長い目で使うやつだから効果は測れてない…

併用不可のものが少ないから使いやすいです。

 

 

保湿クリーム(Natural Moisturizing Factors + HA)

 

theordinary.com

 

めちゃめちゃ普通のクリーム。

併用不可なし。

 

ほどよく伸びて、ほどよく保湿。

このクリームの上からお化粧しても大丈夫。

 

伸びはキールズのほうが良いです。

個人的には、これは他のメーカーのものでもいいかな〜と思っている。

いま持ってるクリームを使い切ったらCeraveのを試してみようかなー

 

 

ビュッフェ(Multi-Peptide + HA Serum ("Buffet"))

 

theordinary.com

 

何に効く?

アンチエイジング(しわ)、乾燥

 

使用感

ナイアシンアミドに似てるかも?

ほどよくペタペタする。

 

オールマイティな美容液なのかなと思って朝晩ペタペタ塗ってる。

保湿効果は高い気がする。

 

 

グラナクティブレチノイド(Granactive Retinoid 2% Emulsion)

 

theordinary.com

 

何に効く?

ターンオーバーを促してシミ、しわ、ニキビ、ニキビ跡を改善する

 

使用感

emulsionという名前の通り、乳液のような質感。

 

レチノールは今年初挑戦なので

初心者にも試しやすいと噂の乳液タイプを選びました。

(他にもレチノール入りの美容液があって濃度はそちらのほうが低いけど、乳液タイプのほうが刺激が強くなくて初めて試すならこちらのほうが良いらしい)

 

最初は週2くらいで試してたんだけど、

特に赤みやヒリヒリ感もないので毎日使ってみてます。

たまにすこ〜〜〜〜しかゆみが出るくらい。

 

どうなんだろ?一番期待している成分だから

毎晩効果を楽しみに塗っています。

 

 

マリンヒアルロン酸(Marine Hyaluronics)

 

theordinary.com

 

何に効く?

スーパー保湿

 

使用感

とにかくさらさら!

スポイトで垂らすと、肌を滑り落ちる…。涙かと思った…。

 

すーっと染み込む感じがする(小並感)。

レチノールを使うと乾燥しやすくなると聞いた&最近暖房のせいで部屋が乾燥しているので

朝晩数滴ずつ使っています。

 

 

高濃度ビタミンCクリーム(Vitamin C Supension 23% + HA Spheres 2%)

 

theordinary.com

 

何に効く?

抗酸化作用(シミ、しわ、たるみを防ぐ)、くすみ

 

使用感

ぴりっぴり!ざらっざら!

クリームというよりはやや液体(乳液)より。

 

粉末のビタミンCが入ってるそうで、それがクリーム状になって伸ばしやすくなっている、って感じが近い。

 

ぴりっぴりするので、乾燥しきった状態の肌や

荒れてる時に使うとやばいかも、染みます。

何日か使うと刺激はマイルドになる。

 

浸透するのにかなり時間がかかる。

中途半端に浸透した状態でクリームを塗ると全部モロモロになる。

併用不可の成分が多い。

 

あと、結構匂いが強いです。

 

しばらく使ってたんだけど、いまはレチノールを優先してみたくなって

しばしおやすみ中。。。

 

 

おわり:また更新します

 

爆買いした美容液をベビが並べてくれました(勝手に)

 

The Ordinaryってさ、

「美白!」「毛穴!」って名前で売ってないからさ、

いちいち成分を調べてからでないと買えなくて、

併用不可のアイテムとかもあって、やや面倒なんだけど、

でもそれが逆に通な感じがして、なんか、いいよね。

しかもお手頃なのが嬉しい…death...

 

他にも血みどろピーリングとアルジルリンを買ったので

試したらまた更新します。

 

 

最後まで読んでくださってありがとうございました!

また次のブログでお会いしましょう(/・ω・)/

【アメリカ育児】1才児の外遊び事情

 

どうもkyoumixです(/・ω・)/

 

ググッと冷え込んでまいりました!

来週は最高気温が-4℃〜1℃の日が続きそう!なんそれ!

 

先日セールでゲットしたユニクロのシームレスダウンが大活躍しております…

今までのは薄着だったんだな…

 

さて、今回は1才児との外遊び事情についてです。

 

 

 

 

元気いっぱい1才児

 

まーじで元気いっぱいなベビ氏。

語呂がいいから「ベビ氏」って書いてるけど、もう全然ベビではありません。

1才8ヶ月の体力半端ねぇ…

 

daycareなどは利用していないので、

週7でわたしか夫でベビ氏を見るわけなのですが…

あまりに元気だと夜の寝かしつけが全然うまくいかず

1時間以上かけても寝ないこともあるので

日中できるだけ歩かせたり遊ばせたりして体力を使わせています。

 

まぁ、雨の日やあまりにも寒い日は家でYouTubeいっぱい見せちゃうのですが…

 

※ベビ氏の最近のお気に入り↓

youtu.be

 

 

playgroundのある公園へ

 

基本的には車でplaygroundへ遊びにいくことが多いです。

 

"playground"とはつまり遊び場のことなのですが、

特に遊具のある場所のことを指します。

 

とある公園のplayground

 

こんな感じで、滑り台や階段、太鼓や仕掛けのある壁などがパッケージになっている遊具があちこちにあります。

 

一時期、playground探訪と題して

写真を撮り溜めていたのでここでご紹介します≧[゚_゚]≦

 

よくあるパターンの遊具。上の写真と似てるけど、違う公園。

 

少し大きい子向けのジャングルジム。展望台付き。

 

これまた違う公園。

 

 

小さな小屋の中に暖炉があったり、ベンチがあったり。

 

農家のトラクターっぽい乗り物。ハンドル大好きなベビ氏がハマってました。

 

こちらもハンドル。運転ごっこができます。

 

マルバツゲームも定番

 

小さめの遊具がたくさんあるところ

 

ブランコも定番。逆に、鉄棒や砂場はあまり見ないかなぁ。

 

ちなみに、plaugroundの地面は木のチップが敷き詰められていたり、

ふわっとした素材のマット(?)でできているので転んでも安心です。

 

伝わるかな〜

 

そして、一応対象年齢の記載もあります。

公園の大きさにもよりますが、

だいたい2〜5才くらい向けの遊具と6〜11才くらい向けの遊具が隣接しており、

どちらか選んで遊ぶことができます。

(まぁどっちも遊ぶけど…)

 

こういう記載があります

 

こういうplaygroundのいいところは、

家ではできないような階段の登り降りや滑り台で遊べるところと、

他の子どもたちとの出会いのきっかけになるところです。

 

もっとも、ベビ氏は人見知りなのか

他の同世代の子どもを見ると嫌がって逃げ出すのですが…(;´Д`)

 

夕暮れのplayground。他の子供たちとコミュニケーションをとるきっかけになれば、と願う反面、誰もいないほうが気楽なときも…

 

アパートの敷地内を散歩(playgroundつき)

 

playgroundに行くのが面倒なときは

アパートの敷地内をひたすら散歩しています。

 

面倒なとき…ではなく、ほとんどそうなんですケド…

 

駐車場に入らないように注意しつつ歩かせます。

 

ちょ〜どいいplaygroundつき。

 

うちのアパート、大学院生&留学生御用達の物件なのですが

意外と子どもが多く、赤ちゃんから小学生くらいの子までいます。

 

日本だと大学院生は結婚すら「学生が結婚なんて!」という雰囲気ですが、

こっちだとパートナーがいて、子どもがいる大学院生の家庭も多いです。

(※年齢層にもよるけど)

 

敷地内にplaygroundがあったり、

すれ違う住人や管理会社の人、エンジニアたちが

いつもニコニコしながら挨拶してくれるのは

いいことだなぁ〜と思います(/・ω・)/

 

 

有料だがindoor playgroundもある

 

公園での外遊びは手軽でよいのですが、

真夏や真冬、雨の日は結構キツくて(;´Д`)

 

そういうときは室内で遊べる場所に出かけたりします。

 

ただ、ほとんどのindoor playgroundは有料で、

しかも結構高い(;´Д`)

こども1人につき$14くらい(いまのレートで2,000円)する。

 

 

ので、結局家で遊ぶことになるか、

図書館や博物館に出かけることが多いです。

 

誰でも無料で利用できる図書館。キッチンセットがあって嬉しい〜

 

図書館は地域によって、設備や読み聞かせのクオリティが全然違うので

近くにお気に入りの図書館が見つかればラッキー(;´Д`)

 

ワシントンD.C.、National Museum of American Historyの1階にある遊び場。入館料が無料なのが嬉しい!(でも遠いから1回しか行ったことない笑)

 

プレイルームの写真はありませんが、ワシントンD.C.にあるNational Building Museumもよかったです!大きなブロックで遊べる部屋もあるし、読み聞かせもあるし、大広間は全面カーペットかつ広いのでたくさん歩かせられます。入場料$10。小さな子どもを連れたnunnyさんがたくさん来ていました。

 

 

夏には水遊び(splash pad、spray park、プール)も楽しい

 

とある小学校に併設された、splash padのある公園



真夏限定ではありますが、水遊びができる公園もいくつかあります。

床から水が噴き出るアレ!

 

特に着替えスペースなどはないので

車の中だったり木陰でささっと着替えさせることになりますが(;´Д`)

 

ラッシュガードっぽいもの、水着、水遊び用オムツ(夏になると売り出される)、

大判タオル、水遊び用サンダルがあると便利です。

(川や海では救命胴衣があると良いそうです。)

 

これはメルカリのページだけど…あちこち探し回ってこんな感じのspeedのサンダルに落ち着きました。ゴミが結構落ちてたり、水が汚かったりするので底がしっかりしたサンダルはマストな気がする

 

もちろん、プール三昧のご家庭も。

なんかこっちの人って、生後間もない頃から水泳教室に通わせる人もいるほど

プール大好きな人が多い気がする(;´Д`)

 

 

おわり:子どもの活動の幅は親次第だと思うと頑張らないとと思っちゃう

 

我が家の外遊び事情について書いてみました。

 

ちょっと論点が飛躍した終わり方になってしまうんだけど、

最近、子どもの経験の幅って親の意識に依存するよな…と感じて、

それがややプレッシャーです(;´Д`)

 

別にplaygroundに連れていかなくても、

図書館に行かなくても、

別にいいんだけど、

でも連れていったらベビ氏にとっては発見があるだろうし、

新しいものが好きになったりするのかな〜なんて思うと

面倒でも頑張って連れていくか〜という気持ちになります。

 

きっとこれは子どもが大きくなってもそうなんだろうな(;´Д`)

 

お金に余裕ができたら家のおもちゃを充実させつつ

indoor playgroundにも繰り出したいな〜

(旅行とか、スポーツ観戦とか、習い事とか、お金に余裕があれば…と思うことは数え切れない!)

 

 

最後まで読んでいただき、ありがとうございました!

また次のブログでお会いしましょう(/・ω・)/